智辯学園奈良カレッジ小学部の資料をご入り用の方は、下のボタンをクリックしてお申し込みください。
おすすめの記事
78.ヘチマ・ゴーヤの種まき(4年生)
4年生がヘチマとゴーヤの種子をスケッチして、プランターに植えました。教室の窓際に置いて、グリーンカーテンができるか挑戦します。...
228.水墨画体験(3年生)
11月9日(木)に、3年生が水墨画体験をしました。奈良芸術短期大学の菊池将宗先生を講師にお招きし、日本画の説明を受けたり、水墨画を描く体験を...
618.青少年読書感想文 奈良県コンクール表彰式
2月23日(金)に第69回青少年読書感想文奈良県コンクール表彰式が行われました。本校の3名の児童が毎日新聞社賞を受賞し、表彰式に出席しました...
297.秋の遠足(5年生)
10月26日(金)に5年生が滋賀県立琵琶湖博物館に遠足に行きました。 午前中、児童たちは班に分かれて館内全体を巡り、琵琶湖の成り立ちや生き物...
キャリア教育講演会 講師のご紹介
今年度、5・6年生を対象に、「キャリア教育講演会」を開催することになりました。 この講演会は、児童たちのキャリア形成の一助となることを目的と...
390.きらめき講座(5・6年生)
11月30日(土)に5・6年生対象にきらめき講座を行いました。 きらめき講座は、社会で活躍している本学園の卒業生を招いて、仕事やそのやりがい...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司