8月2日(金)から行われた第66回奈良県吹奏楽コンクールの中学生の部小編成、高等学校の部小編成にそれぞれ出演し、中学校、高校ともに銀賞を受賞しました。7月は高校野球応援にも取り組みながら、コンクールに向けても練習に取り組んできました。部として大変忙しい日々の中、目指していた評価に及ばず悔しい思いもいたしましたが、取り組みの中で成長することもできたと思います。今後も良い演奏をめざして練習に取り組んでまいります。日々の活動を支えて下さる皆さまに感謝申し上げ、ご報告といたします。ありがとうございました。
中学生の部 小編成 「Timber City Trilogy」 銀賞
高等学校の部 小編成 「しののめの鴎」 銀賞
おすすめの記事
【吹奏楽部】クリスマスコンサートを行いました
12月23日(日)に吹奏楽部では、日頃お世話になっている保護者の方に感謝の気持ちを伝えるために、クリスマスコンサートを開催しました。また、奈...
「平成の年間ベストセラー」を振り返る。
「平成」もあと少しで終わります。 そこで出張図書コーナーでは、「平成の年間ベストセラー」を特集しています。 読んだ本はありますか? 「令和」...
【中学・高校】入学式
平成29年度入学式が盛大に執り行われました。新入生はまっさらな制服に身を包み、緊張した面持ちで式に臨んでいました。決意表明が行われ、それぞれ...
2018年第2学期スタート
いよいよ第2学期スタートです。高校3年生にとっては第2ステージ突入といったところでしょうか。2学期のテーマについて、高1生は「発見と夢ファイ...
【陸上部(高校)】奈良県高等学校総合体育大会 報告
9月23日(金・祝)に奈良県立橿原公苑陸上競技場で第75回 奈良県高等学校総合体育大会 陸上競技の部 が行われ、高校陸上部員 5 名が参加し...
音楽鑑賞会が行われました
6月10日(金)、自衛隊中部航空音楽隊をお招きして、音楽鑑賞会が行われました。午前中は本校ブラスバンド部員と合同演奏のリハーサル、個別指導を...
学校ブログ
クラブ活動
カテゴリー
学校ブログ
未来を変えるのは君たちだ。
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司