硬式野球部 【硬式野球部】第106回全国高等学校野球選手権大会 準々決勝 2024年8月19日 8月19日(月)に、準々決勝にて京都国際高校と対戦しました。今大会初の曇天から試合途中には雨も降りだす空模様の下、中盤からは苦しい試合展開となりました。グラウンドの選手もスタンドの応援団も総力戦。力を尽くしましたが0―4で敗れ、本校の甲子園の幕切れとなりました。今大会のみならず、いつもずっと本校と硬式野球部を支え、声援...
硬式野球部 【硬式野球部】第106回全国高等学校野球選手権大会3回戦 2024年8月17日 8月17日(土)に石川県代表小松大谷高校との3回戦に臨みました。初回に先制したものの、相手側アルプスの大音量の声援を受けて一時逆転されましたが、再逆転の末に6―3で勝利することができました。こちらのアルプスも、勝ち上がるごとに数多くの皆さまでいっぱいになっています。ご声援の後押しに感謝申し上げます。 次はいよいよ4回戦...
写真新聞部 【写真新聞部】第44回近畿高等学校総合文化祭奈良県選考会 入賞 2024年8月16日 8月9日(金)に県高文連写真部会主催の大会が開かれ、撮影研修会と講評会・表彰式がありました。本校生徒が複数入賞しました。11月に開催される近畿総文祭福井大会の5名の県代表(優秀賞)に、高2田中さんの「同花」と高1服部さんの「秘蜜」、次点5名の奨励賞に高1辻さんの「キミダケヲ」、1名の中学生特別賞に中3汐見さんの「宝探し...
硬式野球部 【硬式野球部】第106回全国高等学校野球選手権大会2回戦 2024年8月14日 8月14日(水)に群馬県代表健大高崎高校との2回戦に臨みました。初回に先制されましたがすぐに追いつき、その後は息詰まる投手戦の末に、9回の追加点を守り切り勝利することができました。選抜優勝校との接戦をものにできた自信を胸に、3回戦に挑みたいと思います。なお一層のご声援をよろしくお願い申し上げます。 撮影:写真新聞部...
軟式野球部 【軟式野球部】第69回全国高校軟式野球選手権奈良大会ベスト4 2024年8月14日 智辯学園高校と智辯学園奈良カレッジ高等部の軟式野球部(合同チーム)は、7月21日(日)に選手権奈良大会の1回戦に臨み、延長10回タイブレークの末9-7で勝利し2回戦(準決勝)に進みました。準決勝は天理高校との対戦となり、昨年度全国大会準優勝校相手に1-4で惜敗しました。最後の試合となった高3部員の試合後のすがすがしい顔...
硬式野球部 【硬式野球部】第106回全国高等学校野球選手権大会1回戦 2024年8月8日 8月7日(水)に岐阜城北高校との1回戦に臨みました。延長11回9―6で勝利し2回戦に進出しました。薄暮の時間から深夜にかけての試合となりましたが、選手や生徒・応援団の体調を考慮して下さった大会運営の方々、円滑な輸送に努めて下さったバス会社の方々、生徒の送迎を担って下さった保護者の方々と、試合の舞台である甲子園を盛り上げ...
行事 【応援団(チア)】甲子園開幕前日当日の校内風景 2024年8月7日 いよいよ本日、甲子園の緒戦です。昨日と今日の本校の日常風景をみなさんに紹介します。昨日は、応援団の最後の練習日でした。チアリーダーの練習の様子です。甲子園が決まってからはいつもこの階段で練習します。学園のシンボルの木の下で、最後に円陣で気合いを入れました。そして、甲子園は中学高校の全校応援ですが、高校3年生は学園で昨日...
写真新聞部 【写真新聞部】祥水園の皆さまに応援風景をお届け 2024年8月5日 この度写真新聞部は、地元五條の社会福祉法人「祥水園」にて、硬式野球部の県大会応援風景を撮った作品を展示させて頂くことになりました。部員による展示作業のときには、甲子園第一回大会のことにもお詳しい年配の入居者の方にも喜んでもらえました。甲子園で勝ち進んでいる間はずっと展示して頂く予定です。1日でも長く観てもらえますように...
硬式野球部 【硬式野球部】甲子園 壮行会 2024年8月5日 7月31日(水)に、第106回全国高等学校野球選手権大会に出場する硬式野球部の壮行会を開きました。校長先生・育友会会長様・奈良県高野連会長様・生徒会長から激励の言葉を頂き、監督による選手紹介と野球部主将の挨拶がありました。最後に応援団によるエールと校歌・応援歌で、いよいよ甲子園に臨む野球部員を送り出しました。あとは残り...
その他 中学校3年 研修旅行 2024年8月1日 7月16日(火)~18日(木)の2泊3日で研修旅行に行きました。 1日目はひこねスカイアドベンチャーに行き、空中アスレチックにチャレンジしたり、仲間との協力が必要な様々なゲームを行いました。「和・輪・話」の3つの「わ」を意識しながら、励まし合い、支え合い、協力し合い、楽しく一生懸命取り組んでいました。 2日目は高山市内...