8月9日(金)に県高文連写真部会主催の大会が開かれ、撮影研修会と講評会・表彰式がありました。本校生徒が複数入賞しました。11月に開催される近畿総文祭福井大会の5名の県代表(優秀賞)に、高2田中さんの「同花」と高1服部さんの「秘蜜」、次点5名の奨励賞に高1辻さんの「キミダケヲ」、1名の中学生特別賞に中3汐見さんの「宝探し」が選ばれました。本大会の展示会が8/19(月)15時まで、近鉄大和八木駅前の橿原市役所分庁舎ミグランス1階で開催されています(土日閉館)。本校部員と奈良県135名の作品をぜひご覧ください。
おすすめの記事
【高校】1年調理実習
家庭科の授業、今日は調理実習でした。メニューは、キジ焼き丼・みそ汁・いちご大福。 美味しく作ることはもちろんですが、60分でこの3品を作...
第90回記念選抜高等学校野球大会出場決定‼
3月23日に開幕する第90回記念選抜高校野球大会の選考委員会が行われ、本校は3年連続12回目の出場が決まりました。応援よろしくお願いします...
【バスケットボール部】市大杯
3月24日(日)に大阪市立大学男子バスケットボール部主催の招待試合である市大杯が行われ、本校高校バスケットボール部は2年連続で出場させていた...
放送部、FM五條で番組収録。
放送部の生徒は、「FM 五條ヒルドキッ!」に出演しています。 月曜日(隔週)の「Nara Treasure Radio」です。 この日に収録...
6月12日は、智辯学園の創立記念日です。
智辯学園は、御宗祖智辯尊女さまの発願により建てられた学校です。 1964(昭和39)年の6月12日に地鎮祭が行われ、この日が創立記念日に定め...
【吹奏楽部】NHK「歴史秘話ヒストリア」で紹介されました。
8月12日(水)に吹奏楽部を引退した3年生の有志で、朝日新聞が主催する「みんなで栄冠は君に輝く」にリモート参加しました。3月の選抜高校野球が...
学校ブログ
クラブ活動
カテゴリー
学校ブログ
未来を変えるのは君たちだ。
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司