進路&卒業生メッセージ

大学合格状況

国公立大学

2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
京都大学 4 0 1 5 1(1)
大阪大学 4 4 6 3 4(3)
大阪公立大学 3 6(6)
大阪教育大学 5 1 5 3 3(3)
奈良教育大学 1 4 1 1 5(5)
奈良県立医科大学 1 4 4 0 1(1)
滋賀大学 0 0 1 0 1(1)
北海道大学 3 1 0 0 1(1)
千葉大学 0 1 0 0 1(1)
三重大学 1 0 0 5 2(1)
鳥取大学 2 0 1 2 2(0)
島根大学 0 0 0 0 1(1)
徳島大学 1 0 1 2 2(0)
鹿児島大学 0 0 0 0 1(1)
琉球大学 0 0 1 0 1(1)
その他 30 19 17 23 6(6)
合計 61 47 42 46 38(32)
(うち医学部医学科) 4 3 9 1 4(3)

※一部大学は割愛しました。(  )内は現役数。2023.3.30現在

私立大学

2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
早稲田大学 0 0 6 1 1(1)
青山学院大学 0 0 0 0 1(1)
関西大学 27 45 22 35 25(23)
関西学院大学 22 18 4 14 9(6)
同志社大学 20 26 15 18 6(5)
立命館大学 27 39 12 25 19(7)
京都産業大学 10 12 0 3 8(5)
龍谷大学 17 11 8 18 22(20)
甲南大学 1 4 3 3 5(5)
近畿大学 50 88 38 76 44(35)
産業医科大学 0 0 0 0 1(1)
兵庫医科大学 1 3 3 3 1(1)
関西医科大学 0 3 2 0 1(1)
大阪医科薬科大学 5 7 6 4 2(2)
京都薬科大学 2 1 0 2 1(1)
大阪歯科大学 2 0 2 0 3(2)
その他 135 194 150 175 125(105)
合計 319 451 271 376 274(221)
(うち医学部医学科) 2 18 24 6 8(4)

※一部大学は割愛しました。(  )内は現役数。

文部科学省管轄外の大学

2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
防衛医科大学校 1 1 1 0 1(1)
防衛大学校 0 1 2 3 1(1)
水産大学校 0 0 0 0 1(1)

卒業生数

2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
卒業生数 138 143 105 101 119

卒業生メッセージ

2023年度

京都大学農学部食料・環境経済学科合格
私は、中学部14期生として奈良カレッジで6年間を過ごし、この春、京都大学農学部食料・環境経済学科に進学しました。
 大学生になった今、思い出すのは奈良カレッジでのさまざまな人とのあたたかい関わりです。
 まず、6年間を通して先生方にはたくさんノートやプリントの添削をしていただきました。主に中学時代から毎日の英語の自主課題や25冊以上にわたる生活日誌、受験期には各教科の過去問の添削だけでなく、その解説や類題などもたくさん教えていただきました。長期にわたるご指導により、受験に必要な知識や習慣を身につけられたと同時に、それらが今の大学生活でも役立っていると実感しています。
またこの6年間で、勉強に限らず、生徒会で行事の運営に携わったり、駅伝や野球の全国大会の応援をしたり、友達とクイズの大会に出場したり、古典芸能部で能に熱中したり、4日間の英語漬けのプログラムに参加したり、キャリア教育で社会で活躍する大人の方々にインタビューをしたりと、幅広く充実した経験ができました。中学生の時から年の離れた高校生の先輩方の姿を目標に、将来の自分を想像できたことも良かったです。
 緑に囲まれた円形校舎に響く元気な挨拶の声、すれ違うたびに声をかけてくださる先生方、勉強や部活動に取り組む仲間たち。その中で「まっすぐ物事に取り組む姿勢」を教えてくれた奈良カレッジに感謝の気持ちでいっぱいです。多彩な教育プログラムは私の在学時からどんどん進化していますが、「学校全体で一人一人を育ててくれる」というあたたかさは奈良カレッジの変わらない魅力だと思います。
 これからは、奈良カレッジでの学びと支えてくださった方々への感謝を胸に、自分の目標に向かって進んでいきます。かけがえのない6年間を本当にありがとうございました。
寺脇 香さん
大阪大学医学部医学科合格
僕は、奈良カレッジ小学部7期生として入学し、この春念願の大阪大学医学部医学科に合格することができました。奈良カレッジでの12年間はあっという間に過ぎ去ったように思います。僕は長期入院する期間があったりと本当にいろいろな出来事がありました。その不安な時期でさえ、先生方には本当に優しく、温かく手を差し伸べて頂き、勉強のみならず、メンタル面でも常に勇気を頂いてきました。今思えば僕自身の隣にはいつも家族同様に僕を支えてくれる先生がいてくれたように思います。
受験期に入ったら、不得意教科克服のため、個別に英語の自由英作文の指導をして頂いたり、課題を与えて頂いたりと、親身に対応して頂きました。また、質問時には丁寧にアドバイスを頂いたりしたことは本当に嬉しかったです。頼らせて頂けば、それ以上の事をいつも与えて頂いてきたように思います。
前期試験終了後のメンタル的にもかなりきつい時、面接対策として学校に登校する機会を作って下さった事などは気分転換にもなり、本当にありがたかったです。
不安に押しつぶされそうな時も、最後まで励まして下さったり、どんな時もとことん付き合って下さったおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。どれだけ心強かったか分かりません。また、勉強を一緒に頑張れる仲間の存在も大きいです。同じ境遇だからこそ理解しあえる所も大きく、ありがたい存在でした。
 これからは、僕を支え育ててくれた先生方、苦楽を共にした友達、家族に恩返しできるように、奈良カレッジで学んだことを誇りとし、頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。
城内 倖介さん

2021年度

京都大学医学部医学科合格
私は、12年間この奈良カレッジで学校生活を送り一年間浪人をして、この春京都大学医 学部医学科に合格することができました。
奈良カレッジで過ごした12年間はあっという間に過ぎ去りましたが、本当に色々な出 来事がありました。中でも勉強面では、奈良カレッジの先生方に助けて頂いたことが多く、 ノートをよく添削して頂きました。中学時代は、苦手だった現代文の記述問題を毎日国語の 先生が添削してくださり、英語の先生には和文英訳や自由英作文を毎日指導して頂きまし た。毎日自習課題を続けているうちに、学問自体の面白さを実感するようになり、勉強を楽 しんですることができるようになったと思います。私は苦手な教科ができてしまう前に、な んとかして得意にしてしまおう、という半ば強引な考えで勉強をしていたので、腑に落ちな い点や疑問点が生まれる度、先生方に質問をしに行っていました。私の理解力がどんなに悪 くても、先生方は私が理解するまでとことん付き合ってくださいました。また、お忙しい中、 授業の合間を縫って添削指導もしてくださり、心から感謝しています。
また、友人達と切磋琢磨する環境もとても貴重なものでした。時にライバルの存在があま りに大きく感じられ、苦しくなることもありましたが、受験の直前期には協力し、互いに励 まし合い、かけがえのない友人関係を築くことができたと思います。卒業から一年たった今 も、カレッジの友人とは頻繁に連絡を取り合い、とても仲が良いです。
これからは、国籍や社会的背景に関わらず、あらゆる人の心に寄り添い、命を救える医師 になることを目指して、大学で勉学に励みたいと思います。今まで本当にありがとうござい ました
乾 香菜子さん
神戸大学経済学部合格
私は奈良カレッジに小学部6期生として入学し、この度神戸大学経済学部に合格することができました。
私は大手予備校には通っておらず、先生方の親切で丁寧な授業内外を問わない指導を頼りに合格することができました。
奈良カレッジでの最大の学びは、人を頼ることの大切さです。私は学校推薦型選抜で合格しましたが、そのためには学校でのアクティブな活動が不可欠でした。私は高校1年生のはじめにクイズ研究同好会を立ち上げ、引退まで2年間活動し続けました。活動の中で何か新しいことを始めようとする際には、先生方はとても親身になってサポートしてくださりました。もちろん、勉強の面でも先生方のサポートは不可欠でした。奈良カレッジの先生方は得意な教科だけをとことん伸ばす指導だけでなく、苦手な教科を勉強の仕方から指導してくださいました。私は英語が苦手で、模擬試験ではいつも足を引っ張っていました。その旨を担当の先生に話すと、放課後に補習を行なってくださいました。そうした指導のおかげで共通テスト本番では落ち着いて解答することができ、合格に必要な点数を取ることができました。
ここでの12年間で出会えた先生方や仲間なしには第一志望合格はなかったと、今は思えます。ここで得たものへの感謝の気持ちを忘れずに、これからも奈良カレッジの卒業生として精進していきたいです。
山本 汐音さん

2020年度

東京大学理科一類  合格
僕は、10期生として6年間奈良カレッジに在籍し、1年間の浪人生活を経て、この春東京大学理科一類に合格することができました。
僕が奈良カレッジで最もよかったと感じていることは、先生方が惜しみなくサポートをしてくださったことです。奈良カレッジには、親しみやすく、面倒見のよい先生がたくさんおられ、先生方との心の距離がとても近く、気軽に職員室に行くことができました。
そして先生方は授業以外でも、基本から応用までの解説や、時間のかかる添削も嫌な顔一つせず快く引き受けてくださいました。特に、元々苦手意識を持っていた英語は、高3の1学期には東京大学の入試問題に手も足も出ない状態であったにもかかわらず、受験の直前までの1年間を通して、先生は根気よく毎日指導してくださいました。
また、浪人中も、おすすめの参考書を教えていただいたり、たくさんのアドバイスをいただいたりしました。そしてすでに卒業しているのに、たくさんの先生が僕のことを気にかけてくださっていることにとても心強く感じ、1年間頑張り続けることができました。
これまで支えてくれた家族、6年間苦楽を共にした友人、そして先生方に対して恩返しできるように、奈良カレッジで学んできたことを決して忘れることなく、それらを実践していきたいと思います。本当にありがとうございました。
山田 智之さん
奈良県立医科大学医学部医学科  合格
私は、奈良カレッジ小学部5期生として入学し、この度奈良県立医科大学医学部医学科に合格することができました。今思えば、この12年間はあっという間でした。
私は中学、高校とブラスバンド部に所属し、高2の冬に引退するまで5年間続けました。大変なこともありましたが、大切な仲間ができましたし、一緒に何かを成し遂げることの喜びを知りました。また、最後まで集中して努力する姿勢も身につきました。カレッジには勉強だけでなく部活にも一生懸命な生徒が多いです。頑張っている仲間を見たら、自分も頑張ろうと思えました。勉強や部活、行事など、いろんな場面で互いに支え合い、真剣な場面は全力で取り組み、楽しむ時は全力で楽しみました。とても充実した時間だったと思います。
また、カレッジの授業は面白くて興味深いのですが、内容が濃いので、毎日習ったことを自分のものにするだけでもとても大変でした。疑問に思ったり理解できなかったりするところを先生に質問すると、先生はわかりやすく説明してくださいました。解答が出ていない推薦入試の問題を持っていくと、先生は一から解答を作ってくださいました。先生方のサポート一つひとつが、私の第一志望合格への大きな支えになったと思います。本当にありがとうございました。
これからも、感謝の気持ちを忘れずに、患者さんに安心して診察に来てもらえる医師になるために一生懸命努力していきます。12年間ありがとうございました。
西本 咲穂さん

2019年度

東京外国語大学言語文化学部朝鮮語学科 合格
私は10期生として奈良カレッジで6年間の学園生活を過ごし、第一志望だった東京外国語大学に合格することができました。大学に合格できたのは、両親を始めとする家族の理解に加え、学習面のみならず精神面でも全面的に支えてくださった先生方のご協力があったからです。
学習面では、授業を有効に活用した上で、各教科の先生に個人的な指導をお願いし、毎日先生にノートを提出して、私に足りていないものは何かを指摘していただきました。特に自由英作文の指導では、内容や文章の流れを細かくチェックしていただき、先生の合格をいただけるまで何度も書き直しました。英文に取り組み続ける中で、論理的に書く力を少しずつ養い、その力を本番で発揮することができました。
そして、先生方は精神面でも私をサポートしてくださいました。高校3年生になった当初、私は自分が受験生であるという強い意識から、1年間をどのように過ごしたらよいのか分からず、不安な気持ちでいっぱいでした。そんな時、先生方には、毎日お忙しいにも関わらず、何度も相談に乗っていただきました。先生方からの励ましのお言葉を糧に、受験勉強を最後まで努力し続け、合格を勝ち取ることができました。
友人たち、先生方と過ごした6年間は、思い返せばあっという間に過ぎ去りました。卒業してからも、学校を訪れると笑顔で迎えてくれる先生方がいらっしゃり、本当に幸せな気持ちでいっぱいです。先生方への感謝の気持ちを、私の今後の活躍でお返し出来たらいいなと思っています。本当にありがとうございました。
鈴木まりんさん
京都大学工学部工業化学科 合格
私は、奈良カレッジ10期生としてこの学園に入学し、この度京都大学工学部工業化学科に合格することが出来ました。奈良カレッジに入学した日から今日まで、あっという間に6年間が過ぎました。
私は、塾や予備校には通っていませんでしたが、先生方の丁寧な指導や授業のおかげで、合格を勝ち取ることが出来ました。
私が大切にしてきたことは、日々の授業や定期テストに真剣に取り組むこと、疑問に思ったことを放っておかないということです。疑問を放っておくことがなかったのは、先生方が親しみやすく質問しやすかったからだと思います。
奈良カレッジでは、先生と生徒との距離が近く、先生方は、私が分からない事を質問しに行くと、いつでも親身になって私でも理解出来るように答えてくださいました。この分野が苦手だと言うと、同じような数学の問題を探して「これも解いてみたら?」と言ってくださったり、興味深い定理や解き方が記された本を貸してくださったり、親身に相談に乗ってくださいました。
私は英語が苦手で、どのように克服するか悩んでいたのですが、高2の秋頃から、英作文を指導していただくようになり、先生は、お忙しい中、丁寧に添削してくださいました。それを続けることで少しずつ英作文が書けるようになったと思います。
また、自分とは違った視点を持つ友と質問し合い、刺激を受け、切磋琢磨してきたことで最後までやり抜くことが出来ました。
奈良カレッジで過ごした6年間は、本当に充実した、楽しい日々でした。
本当にありがとうございました。
石田侑那さん
山形大学医学部医学科 合格
高校三年次の冬、家でご飯を食べながら、母に学校での出来事を話していました。「今日は先生に模試の過去問を印刷して頂いた」「添削をして頂いた」「私の体調を気遣った先生に声を掛けて頂いた」「友達に数学を教えてもらって、分かったときは感動した」――受験間近で目新しいイベントは余りありませんでしたが、日々先生方や後輩、友人たちとのやりとりが心に残り、いつも土産話を持って家へ帰りました。
母は私の話を聞きながら、しみじみとして、毎日学校が楽しいのだねと笑いました。その言葉を聞いて、この奈良カレッジに在籍していることが誇らしく思われました。
塾へ通わなかった私は、勉強面でも精神面でも学校に支えられ、励ましてもらいました。本番へ向けたプレッシャーの中でも笑顔で学校生活を送ることができました。常に先生や友人が自分の傍にいてくれる、受験勉強は孤独な闘いではないのだと信じることができました。
地元を離れ一人暮らしを始めた今も、12年間・6年間を共にした同級生とは連絡を取り、新しい環境でもお互い頑張ろうと声を掛け合っています。ただ教室が同じというだけではない、卒業後もずっと関係の続く、生涯の友達に出会えたと感じています。医学科合格という夢を叶えた今、次の私の目標は「必要とされる医師になること」です。友人達の声援を後押しに、医師になるという目標へ向けて突き進んでゆきます。
大中綾夏さん

2018年度

神戸大学 医学部医学科 合格
僕は奈良カレッジで過ごした6年間にさまざまな経験をし、その集大成として第一志望の大学に合格することができました。
僕は、中3の時に医学部クラスに入り、そこで医師になるのに必要な考え方や倫理観を学びました。高1の時も医学部クラスで、同じ夢を持つ仲間と切磋琢磨して勉強しました。そして高2になり理系クラスに入ってからは、いよいよ本格的に勉強に打ち込みました。
大学受験は本当に苦しいものです。一時期、志望校を変えたこともありましたが、苦手科目を先生に添削してもらったり、模試をたくさん受けたりして、徐々に成績を伸ばすことができました。
僕が誇りに思うことは、自分がこの受験を予備校なしで乗り切ったことです。先生方はとても丁寧で、いつも解るまで教えてくださいました。また、AO入試の直前には、休日返上で面接練習をしてくださいました。このような先生方の協力のおかげで、僕は昔からの夢を叶えられることができました。本当に先生方には感謝しています。
これからは、一人前の医師になれるよう努力を積み重ねていきます。本当にありがとうございました。
南  吉郎さん
大阪大学 工学部地球総合工学科 合格
私は、9期生として6年間奈良カレッジで学園生活を過ごし、このたび大阪大学工学部に合格することができました。
私はずっと遊び呆けていたせいで、どこの大学も受からないと面談で忠告されるくらい成績が悪かったのです。これではまずいと思い、高2の秋から本腰を入れて勉強を始めましたが、そのとき私は何から始めていいかも分からない状態でした。そんな私に適切なアドバイスを与えてくださったのが先生方でした。
特に、私は日本史が苦手だったのですが、プリント提出を通して時代の流れを大まかに憶え、放課後先生に細かく用語の解説をしていただき理解するという勉強法をとりました。そして徐々に力をつけ、何とかセンター試験を乗り切ることができました。
また、他の科目でも、担任の先生や、教えてもらっていない先生までもが、毎日の添削指導を引き受けてくださり、質問にも熱心に答えてくださいました。こうして何をしていいかも分からなかった私が、得意科目を伸ばし、苦手科目を克服することができたのです。
6年間を振り返ると、先生方が厳しく指導してくださったことや、友達同士で受験へのモチベーションを高め合ったおかげで、私は志望校の合格を勝ち取ることができました。本当にありがとうございました。大学でも奈良カレッジで学んだことを活かし、頑張りたいです。
山本 志緒莉さん
奈良県立医科大学 医学部医学科 合格
僕は12年前に3期生として奈良カレッジ小学部に入学し、この度奈良県立医科大学に合格することができました。僕が志望校に合格できたのは、ひとえに奈良カレッジの先生方のおかげです。先生方はいつも熱心で、学習面でも精神面でも僕を支えて下さいました。
例えば、毎日提出していた英語の添削では、忙しいにも関わらずとても細かく指導して下さり、1問に3、4日かかることもありました。それによって、1問1問解き終わるごとに着実に力がついていく手応えがあり、自信をつけることができました。
また、成績が思うように伸びない時期には、悩みや日々の小さな相談にも、先生方はいつでも親身に話を聞いて下さり、的確なアドバイスを下さいました。特に、センター試験で失敗して弱音を吐いていた時は、「気持ちで負けてはいけない」と先生方に叱咤され、自分の置かれている状況をしっかりと受け止め、二次試験の勉強に臨むことができました。
先生方のそうした支えなしに、望む大学に合格することはできませんでした。奈良カレッジで学ぶことができて本当に良かったと思います。ありがとうございました。
僕はこれからも感謝の気持ちを忘れず、ひたむきに努力を続け、一歩ずつ夢に向かって進んで行きたいと思います。
山田 航大さん
京都大学 医学部人間健康科学科 合格
私は小学部3期生で、12年間奈良カレッジで過ごしました。そして今春、京都大学医学部人間健康科学科に合格しました。私はこの受験を通して、自分の将来について時間をかけてじっくりと考えることの大切さに気付くことができました。
私は、高2の夏、京都大学のオープンキャンパスに参加したとき「特色入試」の存在を知りました。そしてそれと同時に、自分が将来どういう人間になりたいかを考え、今までの自分を見つめ直し始めました。
私は、将来看護師になると決めていたので、その後医療施設でボランティア活動をしたり、本を読んで勉強したりして、より具体的に人生設計を行いました。私は、望む大学に合格できたことも嬉しいですが、高校生の間にこのような経験ができたことが本当に良かったと思っています。
奈良カレッジでは、高1でオープンキャンパスに参加したりホームルームで進路について考えたりする機会がたくさんありました。後輩の皆さんも、そのような機会を有意義に利用し、将来について真剣に考えて欲しいです。きっと、その経験は勉強では埋めることができないライバルとの差を生み、大きな自信へとつながると思います。
長い間どうもありがとうございました。
川田 ひろのさん
本校をもっと詳しく知りたいですか?

智辯学園奈良カレッジ中学部・高等部の資料請求はこちらからお願い申し上げます。
※WEBパンフレットもこちらからご覧いただけます。