おすすめの記事
439.1学期始業式
4月7日(水)に1学期始業式を行いました。 まず、山本校長先生から次のようなお話がありました。 「みなさん、進級おめでとうございます。皆さん...
202.折り鶴早折り大会
7月12日(水)から7月21日(金)にかけて、折り鶴早折り大会を行いました。団体戦と個人戦を低学年の部、高学年の部に分けて行い、15分間で何...
507.林間学校(1・2年)
7月1日(金)~2日(土)に、1・2年生が国立曽爾青少年自然の家へ林間学校へ行きました。 木のコースターづくりや、散策、キャンプファイヤーな...
297.秋の遠足(5年生)
10月26日(金)に5年生が滋賀県立琵琶湖博物館に遠足に行きました。 午前中、児童たちは班に分かれて館内全体を巡り、琵琶湖の成り立ちや生き物...
<児童募集>2次募集 願書配付開始
12月1日(木)より、平成29年度児童募集(2次)の願書を本校事務局で無料配付します。なお、郵送をご希望の方は、郵送料(205円分の切手)を...
484.白菜の収穫(3年生)
12月15日(水)に3年生が白菜の収穫をしました。 児童たちが9月下旬から一生懸命お世話をしたので、白菜は50cm程まで大きくなりました。 ...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司