学校説明会・体験会

個別の学校見学について
個別での学校見学は随時受け付けておりますので、遠慮なく学校までお問い合わせください。 TEL:0745-79-1111 入試広報部まで。

説明会&体験会

「事前予約可」と書かれてある説明会・体験会は、ネットでの予約をしていただくと、受付でのアンケート記入の手間が省けます。また、今後の説明会・体験会やネット出願がスムーズにできるようになります。受付期間をご確認の上、お申し込みください。お申し込みは各イベント欄の下にあるボタンからお願いします。 当日の内容は予告せず変更する場合がございます。予めご了承ください。 ご質問等があれば、本校入試広報部までお問い合わせください。

冬のカレッジフェスタ ※事前予約可

開催日:令和5年12月16日(土)9:20~12:20

会場:智辯学園奈良カレッジ小学部

イベント内容
カレッジ小学部を体感できる企画満載の1日です。私立小学校を一度見てみたい方から、受験を検討されている方まで、どなた様でも参加可能です。お子様と楽しい時間をお過ごしください。

学校説明会・2次入試説明会
学校説明会は9:50から、2次入試説明会は10:40から開催します。ご希望の方は、当日のご案内をご覧になってご参集ください。

☆ロケットボール体験コーナー
投げて楽しいロケットボールで遊んでみよう。
※ロケットボール体験は、雨天などにより中止する場合があります。
☆折り紙コーナー
本校独自の折り紙検定!その世界に足を踏み入れよう。
☆授業体験コーナー(音楽)
本校児童と一緒に音楽の授業を楽しんでみよう!
☆冬の収穫体験(※)
本校里山での収穫体験!収穫した作物はお持ち帰りいただけます。
※冬の収穫体験は、作物の生育不良、雨天などにより中止する場合があります。
☆交流コーナー
在校生の保護者と交流することができます。皆様からのご相談に保護者の視点でお応えします。
☆アフタースクール相談コーナー
アフタースクールに関して、担当者に直接相談することができます。
☆スタンプラリー
各イベントに参加してスタンプを集めよう!

追加企画!!
☆マーブリング体験コーナー(12/1追加)

好きな色のマーブル模様を創り出して写し取ろう!

※当日のアクセス(12/1追記)
スクールバス、自家用車でのご来校が可能です。
<スクールバス>
近鉄大阪線関屋駅、近鉄南大阪線上ノ太子駅、JR大和路線高井田駅から乗車が可能です。ご希望の方はお申し込み時に、ご利用の方面を選択してください。
※ご希望の方がいない場合は、バスは配車されませんのでご注意ください。
※ご来校方法を変更される場合は、3日前までに、入試広報部神田にお電話にてご連絡ください。
(登校)
・関屋駅・
上ノ太子駅・高井田駅各駅発→学校行き …… 9:00・9:20
(下校)
・学校発→関屋駅、上ノ太子駅、高井田駅各駅行き …… 12:00・12:30
<自家用車>
本校第2駐車場をご利用ください。
国道165号線にて「田尻」交差点より約200m西側に、駐車場入口がございます。
正門へは、駐車場入口を右に出て、国道165号線の歩道を歩いてお越しください。
※駐車場出入口は歩行者の方も通行します。徐行の上、子どもの飛び出しに十分注意してください。
※当日の服装について
晴天時は里山や芝生の広がる広場に出ることができます。運動靴などの歩きやすい靴でお越しください。

春のカレッジフェスタ

開催日:令和6年3月2日(土)
会場:智辯学園奈良カレッジ小学部

※開催が決定しました。詳細が決まりましたら、こちらに掲載いたします。

学校見学ツアーDay

開催日:月1回平日に開催いたします。
令和5年11月13日(月)
※終了しました
令和5年12月 8日(金)※要事前予約
令和6年 1月16日(火)※要事前予約
令和6年 2月 8日(木)※要事前予約
令和6年 3月13日(水)※要事前予約

開催時間:各回とも10:00~11:50

会場:智辯学園奈良カレッジ小学部

イベント内容
教員が少人数制で校内をご案内いたします。ご案内後は校内を自由にご覧いただけます。

当日のアクセス
自家用車でご来校ください。
本校第1駐車場をご利用ください。
※国道165号線から「田尻」交差点で学校に入ってください。正門横に第1駐車場がございます。
※駐車場内は徐行の上、子どもの飛び出しに十分注意してください。
※ご希望の場合はスクールバスをご利用いただくことも可能です。3日前までに入試広報部 神田までご連絡ください。

※当日の服装について
晴天時は里山や芝生の広がる広場に出ることができます。運動靴などの歩きやすい靴でお越しください。

※以下は、すでに終了した説明会・体験会です。

秋のカレッジフェスタ ※事前予約可

開催日:令和5年10月28日(土)9:20~12:00

会場:智辯学園奈良カレッジ小学部

イベント内容
カレッジ小学部を体感できる企画満載の1日です。私立小学校を一度見てみたい方から、受験を検討されている方まで、どなた様でも参加可能です。お子様と楽しい時間をお過ごしください。
☆楽器体験コーナー
音楽室にある楽器で音を奏でてみよう!
☆教材教具体験コーナー
授業で使用している教材教具に触れてみよう!(一部展示のみ)
☆プログラミング体験コーナー
プログラミングロボットLEGO WeDo 2.0を体験してみよう!
☆授業体験コーナー(E-time)
本校児童と一緒に英会話の授業を楽しんでみよう!
☆秋の収穫体験(※)
本校里山での収穫体験!収穫した作物はお持ち帰りいただけます。
※秋の収穫体験は、作物の生育不良、雨天などにより中止する場合があります。
☆スタンプラリー
各イベントに参加してスタンプを集めよう!

追加企画!!
☆交流コーナー(10/7追加)

在校生の保護者と交流することができます。皆様からのご相談に保護者の視点でお応えします。
☆秋の生き物探し(10/19追加)
秋の生き物探しをしてみよう!里山でよく見られる生き物の一覧をお渡しします。

 

※当日のアクセス(10/21追記)
スクールバス、自家用車でのご来校が可能です。
<スクールバス>
近鉄大阪線関屋駅、近鉄南大阪線上ノ太子駅、JR大和路線高井田駅から発車いたします。
(登校)
・関屋駅・
上ノ太子駅・高井田駅各駅発→学校行き …… 9:00・9:30・10:00
(下校)
・学校発→関屋駅、上ノ太子駅、高井田駅各駅行き …… 12:00・12:20
<自家用車>
本校第2駐車場をご利用ください。
奈良側からお越しの際は、国道165号線にて「田尻」交差点を通過し約200m進むと、左側に駐車場入口がございます。
正門へは、駐車場入口を右に出て、国道165号線の歩道を歩いてお越しください。
※駐車場内は徐行の上、子どもの飛び出しに十分注意してください。
※大阪側からの右折での進入は、危険ですのでご遠慮ください。

※当日の服装について
晴天時は里山や芝生の広がる広場に出ることができます。運動靴などの歩きやすい靴でお越しください。

入試説明会※終了しました。ご来校ありがとうございました。

日時:令和5年7月15日(土)10:00~(受付開始は9:10です。)
会場:智辯学園奈良カレッジ小学部

※当日の内容
理事長より本校の建学の理念をご説明します。今年度の募集要項の詳細と、昨年度の入試問題についてご説明を行います。
※対象
本校に興味をお持ちの方
※予約について(当日参加可)
令和5年7月14日(金)までインターネットで予約を受け付けています。
予約がない方は当日受付にてアンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。
※来校手段
スクールバスをご利用ください。近鉄大阪線関屋駅、南大阪線上ノ太子駅、JR大和路線高井田駅よりそれぞれ発車します。
<7/4追記>スクールバス発車時刻
(登校)
・関屋駅発→学校行き …… 9:30
・上ノ太子駅・
高井田駅各駅発→学校行き …… 9:20
(下校)
・学校発→関屋駅、上ノ太子駅、高井田各駅行き …… 11:45・12:00

親子体験会B(年中・年長児対象)※終了しました。ご来校ありがとうございました。

日時:令和5年6月10日(土)10:00~(受付開始は9:20です。)
会場:智辯学園奈良カレッジ小学部

※当日の内容
本校教員による体験授業を実施いたします。智辯学園奈良カレッジの授業をご体験ください。
<5/2追記>体験授業内容が決定しました。
音楽   「リズムに乗って遊ぼう」
図画工作 「つくろう!自分だけの万華鏡」
理科   「お茶目な葉っぱでしおり作り」
※上記3つの授業のうち、2つの授業を受けていただくことができます。授業は当日の抽選で決まります。
※予約について(当日参加可能)
令和5年6月9日(金)までインターネットで予約を受け付けています。
予約がない方は当日受付にてアンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。
※来校手段
スクールバスをご利用ください。近鉄大阪線関屋駅、南大阪線上ノ太子駅、JR大和路線高井田駅よりそれぞれ発車します。
<6/7追記>スクールバス発車時刻
(登校)
・関屋駅発→学校行き …… 9:30
・上ノ太子駅・
高井田駅各駅発→学校行き …… 9:20
(下校)
・学校発→関屋駅、上ノ太子駅、高井田各駅行き …… 11:45・12:00

親子体験会A(年中・年長児対象)※終了しました。ご来校ありがとうございました。

日時:令和5年5月27日(土)10:00~(受付開始は9:20です。)
会場:智辯学園奈良カレッジ小学部

※当日の内容
本校教員による体験授業を実施いたします。智辯学園奈良カレッジの授業をご体験ください。
<5/2追記>体験授業内容が決定しました。
Eタイム   「キャタピラークラフト」
プログラミング「レゴでプログラミング」
国語     「くるくるぴょんぴょん言葉遊び」
※上記3つの授業のうち、2つの授業を受けていただくことができます。授業は当日の抽選で決まります。

※予約について(当日参加可能)
令和5年5月26日(金)までインターネットで予約を受け付けています。
予約がない方は当日受付にてアンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。
※来校手段
スクールバスをご利用ください。近鉄大阪線関屋駅、南大阪線上ノ太子駅、JR大和路線高井田駅よりそれぞれ発車します。
<5/24追記>スクールバス発車時刻
(登校)
・関屋駅発→学校行き …… 9:30
・上ノ太子駅・
高井田駅各駅発→学校行き …… 9:20
(下校)
・学校発→関屋駅、上ノ太子駅、高井田各駅行き …… 11:40・12:00

学校説明会 ※終了しました。ご来校ありがとうございました。

日時:令和5年5月20日(土)10:00~(受付開始は9:00です。)
会場:智辯学園奈良カレッジ小学部

※当日の内容
本校の建学の理念、小学部の教育についてご説明いたします。本校児童による舞台発表もご覧いただけます。
※対象
本校に興味をお持ちの方
※予約について(当日参加可)
令和5年5月19日(金)までインターネットで予約を受け付けています。
予約がない方は当日受付にてアンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。
※来校手段
スクールバスをご利用ください。近鉄大阪線関屋駅、南大阪線上ノ太子駅、JR大和路線高井田駅よりそれぞれ発車します。

<5/9追記>スクールバス発車時刻
 ・関屋駅発→学校行き …… 9:10・9:30
 ・上ノ太子駅・高井田駅各駅発→学校行き …… 9:00・9:20
 ・学校発→関屋駅、上ノ太子駅、高井田各駅行き …… いずれも12:00
ご質問等があれば、本校入試広報部までお問い合わせください。
TEL:0745-79-1111 〈 受付時間 〉 平日 9:00~16:00 土曜 9:00~12:00(第2土曜を除く) ※但し、日曜・祝日及び12月28日~1月8日を除く
本校をもっと知りたい方へ

智辯学園奈良カレッジ小学部の資料をご入り用の方は、下のボタンをクリックしてお申し込みください。