その他 文化発表会 2016年11月22日 奈良カレッジの文化発表会は,文化発表会実行委員会が中心となって,生徒たちが主体的に発表できる場となるよう開催されています。本年度は平成28年11月14日(月)に開催され,発表の場は講堂での全体鑑賞と校内各所での自由鑑賞があります。校長先生の開会の辞。文化委員長の開会の挨拶。全体鑑賞のはじまりは,中学部生徒による「少年...
その他 中学部合唱コンクール 2016年11月13日 奈良カレッジ中学部では,音楽の授業の一環として合唱コンクールを開いています。このコンクールの結果によって,後日開催される文化発表会で発表するクラスが決まります。 今年の各学年のテーマ曲 中学部1年「きみにとどけよう」 中学部2年「風になる」 中学部3年「旅立ちの日に」 各クラスとも,ピアノ伴奏,指揮とも生徒...
その他 「陽子フォゥグとその仲間たちによる室内楽」鑑賞会 2016年11月10日 11月7日(月)「陽子フォゥグとその仲間たちによる室内楽~ウィーンの薫り~」を開催しました。今年の曲目は,ハイドンの『弦楽三重奏曲』,『ピアノ三重奏曲・ハ長調』,ラヴェルの『ピアノ三重奏曲』より第2楽章「パントーム」でした。フォゥグ夫妻とその友人が,奏でる音色で生徒や参加した保護者を魅了しました。 ...
その他 陸上競技大会 2016年11月7日 11月5日(土),秋晴れの清々しい天候のもと第二グラウンドにおいて陸上競技大会が開催されました。例年に比べ開催が少し遅れましたが,当日は絶好のスポーツ日和となりました。生徒たちも各種競技で全力を出して,記録の更新を目指しました。恒例のマスゲームも行われ,第二グラウンドは一日中歓声に包まれました。 ...
その他 社会見学 2016年11月5日 奈良カレッジでは,自ら考え,探究心を持って行動できることができるように,中学部1年~高等部1年生を対象に社会見学を実施しています。各学年とも班行動を基本とし,事前学習を行い,帰校後はレポート作成に取り組みます。今年は中1・中2・高1は10月20日(木),中3は10月25日(火)に実施しました。 中学1年生は,大阪...