昨日おこなわれました3回戦に勝利し、次戦準々決勝は7月30日(木)の第2試合、15時開始予定です。相手は桜井高校です。なお、球場での観戦は高校3年生の部員の保護者の方のみ可能となっております。
おすすめの記事
憩いの広場・コート完成
以前の寮の跡地に、憩いの広場とテニスコート2面、多目的コート1面が完成しました。 憩いの広場の中央には、野球のバットの原料でもあるアオダモの...
【中学・高校】大谷翔平選手を育てた魔法の81マス(再掲載)
このブログは、2018年5月30日にupされたものです。 大活躍の大谷翔平選手。藤田理事長は、彼のことを2年前の感謝祭で話されていましたので...
【剣道部】第19回奈良県高校剣道優勝大会 結果報告
1月21日に第19回奈良県高校剣道優勝大会兼第32回全国高等学校剣道選抜大会奈良県予選が開催されました。 以下の結果を報告いたします。 男子...
【中学校・高等学校】高校野球リモート応援
7月29日の奈良県大会決勝戦。生徒たちは学園で、「リモート応援」を行いました。 教室では、中学1年生から高校2年生までの全生徒が、プロジェク...
【硬式野球部】秋季近畿地区高等学校野球大会奈良県大会 優勝
10月9日(土)に秋季近畿地区高等学校野球大会奈良県大会の決勝が行われ、高田商業高校に5-1で勝利しました。なお秋季近畿大会は、10月12日...
四国・山陽修学旅行③
本日は修学旅行三日目、倉敷美観地区の散策と姫路城の見学をしました。 倉敷美観地区では、班ごとの自由散策を行いました。お天気にも恵まれ、歴史ロ...
学校ブログ
クラブ活動
カテゴリー
学校ブログ
未来を変えるのは君たちだ。
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司