2年生が1年生に学校の教室や施設を案内しました。1年生からはたくさんの質問が出て、2年生は一生懸命に応えていました。
おすすめの記事
684.College Time「夏野菜を育てよう」(2年生)
2年生が1学期Cタイムで夏野菜を育てました。畑のトマトやきゅうりのつるが伸びてきたので、学校にある材料でネットを作りました。インターネットで...
312.2学期終業式
12月25日(火)に2学期終業式を実施しました。 終業式では、校長先生から「2学期を振り返って、良かったことは心にとめて、悪かったことは反省...
カレッジ通信10月号(令和6年度)
カレッジ通信10月号を掲載します。下のタブをクリックしてください。 表面 裏面 (PDF)...
187.防犯教室(1~3年生)
1~3年生で防犯教室を行いました。奈良県警察本部生活安全部少年課少年サポートセンター少年警察補導員の泊里様、奈良県香芝警察署生活安全課スクー...
647.水泳実習(3年生)
3年生がプール実習を行いました。 提携しているアイランド香芝のコーチから、泳力別に指導を受けました。 優しく楽しく丁寧に教えていただき、2日...
158.オーストラリア修学旅行(6年生)<3日目>
オーストラリア修学旅行3日目は、シドニー市内を観光しました。まず、マッコリーズポイントからオペラハウスまで歩きました。あいにくの雨模様でした...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司