その他 115.アジの解剖(夏休み午前講習会・6年生) 2016年8月29日 2016年8月29日 6年生は、夏休み中の午前講習会で、アジを解剖しました。理科の単元「動物のからだとはたらき」で、実際に生き物の体を見てみることにしました。アジの腹を切り開いて、消化管のつくりと、胃や腸の消化物の状態を調べました。生き物の体の中を初めて見た児童たちは、初めは慎重に、慣れてくると興味津々なようすで作業をしていました。
その他 115.アジの解剖(夏休み午前講習会・6年生) 6年生は、夏休み中の午前講習会で、アジを解剖しました。理科の単元「動物のからだとはたらき」で、実際に生き物の体を見てみることにしました。アジ...
授業 530.レッドランズカレッジとのオンライン交流会(6年生) 11月28日(月)に、6年生が、オーストラリアの姉妹校レッドランズカレッジの高校生とオンラインで交流をしました。 互いにクイズを出し合いまし...