里山 338.夏野菜の植え付け(2年生) 2019年5月9日 5月9日の(木)に2年生が、生活の授業で野菜の苗植えをしました。 キュウリ・トマト・ナスの中から自分の植えたい野菜を決め、土を入れるところから自分たちで作業をしました。コンパニオンプランツ(一緒に植えると相性の良い植物)であるネギも一緒に植えました。 児童たちは上手に植えることができ、水やりをしながら「早く大きくなって...
授業 337.アサガオ種植え(1年生) 2019年5月8日 5月8日(水)に1年生が生活の授業でアサガオの種をまきました。 土を入れたり、肥料を与えたり、一生懸命活動していました。きれいな花が咲くように一つひとつ心をこめて種を植えていました。 これから毎朝の水やりが児童たちの日課になります。児童たちは早く芽がでないかなと楽しみにしています。 土を入れる 種を植え付け...