おすすめの記事
343.春の遠足(2・5年生)
5月23日(木)、2年生と5年生が馬見丘陵公園に春の遠足に行きました。 この遠足では、2年生と5年生の合同班で活動しました。5年生が中心とな...
684.College Time「夏野菜を育てよう」(2年生)
2年生が1学期Cタイムで夏野菜を育てました。畑のトマトやきゅうりのつるが伸びてきたので、学校にある材料でネットを作りました。インターネットで...
58.ウィーンフィル演奏会
「ウィーンフィル奏者と陽子フォゥグのピアノによる室内楽」が行われ、美しい調べに耳を傾けました。...
6.臨海学校(3・4年生)
3・4年生は宮津に行きました。突然の雨に見舞われ、大慌てした時もありましたが楽しい3日間を過ごすことができました。1日目 天橋立ビューラン...
239.1月参観授業・教育講演会
1月25日(木)に、1~5年生で参観授業と保護者を対象とした教育講演会を行いました。教育講演会は、奈良市教育委員会教育支援課教員支援室特任指...
621.6年生を送る会
児童会代表委員会が中心となり、6年生を送る会を行いました。5年生みんなで準備を進め、当日の進行も担当しました。 各学年からの、感謝の気持ちが...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司