
令和元年10月28日(月)~31日(木)に高等部2年生が北海道修学旅行を行いました。
1日目(10月28日) 神戸空港~新千歳空港~サケのふるさと千歳水族館~支笏湖畔~ニセコ東山{ヒルトンニセコビレッジ泊} |
|
![]() |
![]() |
千歳水族館では千歳川を実際に遡上するサケを見ることができる。 | 支笏湖に沈む夕日を見つめる。ここは約 4 万 6000 年前の大噴火により形成されたという。 |
2日目(10月29日) 熊牧場(昭和新山麓)~有珠山 ~ ラフティング(尻別川) ~ ヒルトンニセコビレッジ泊 |
|
![]() |
![]() |
ユネスコの世界ジオパーク「洞爺湖有珠山ジオパーク」内の有珠山展望台。洞爺湖を臨む。 | 羊蹄山麓尻別川でのラフティング。今年はちょっと寒かったかな・・ |
3日目(10月30日) りんご狩り(仁木町)~小樽(昼食~自由散策・自主研修)~北海道大学(バス移動)~サッポロビール園(夕食)~ホテルエミシア札幌泊 |
|
![]() |
![]() |
仁木町でのりんご狩り | 夕食ではジンギスカンを堪能 |
4日目(10月31日) 北海道開拓の村~新千歳空港~伊丹空港 |
|
![]() |
|
北海道の歴史を学ぶことができる北海道開拓開拓の村。その後新千歳空港へ |