※説明会ページはこちら
おすすめの記事
お琴体験(中3)
中学3年生は音楽の授業で、お琴で「さくら」を演奏しました。 皆、楽しそうに、日本の和楽器を演奏しています。 日本の伝統音楽に触れることで、...
【中学3年】東京大学見学
8月29日、30日の日程で中学3年15名が東大見学に行ってきました。 新幹線に乗るのが初めての生徒も多く、富士山が見えたことに大興奮。 東大...
【中学・高校】球技大会2022
本年度の球技大会が、中学校は雨天で一日順延し6/1(水)に、高校は6/3(金)に行われました。いずれの日も晴天の下、元気いっぱいの試合と心い...
【ESS部】Happy Halloween!
9月にスタートしたESS部ですが、順調に活動を続けています。今月はハロウィーンに向けて、その場面で使われる用語や表現を中心に練習を重ねてき...
【硬式野球部】第103回全国高等学校野球選手権大会 3回戦・準々決勝
8/25の3回戦、8/26の準々決勝に勝利し、夏の大会では26年ぶりの準決勝に進むことができました。準決勝は京都国際高校との対戦になります。...
【中学1年】校外学習
中学1年生は、大阪府吹田市千里万博公園にある国立民族学博物館へ行きました。 午前中は常設展を見学し、世界の様々な国の文化に触れ、その中から...
学校ブログ
クラブ活動
カテゴリー
学校ブログ
未来を変えるのは君たちだ。
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司