6月17日(土)和歌山県橋本市の伊都振興局で、地元の青少年を育てる循環システムを推進する子どもの健全育成に取り組む活動に貢献したことに対し、高校3年の前東大文君と是枝美海さんがジュニアリーダー活動奨励賞を受賞しました。
おすすめの記事
【中学】3年生 研修旅行 1日目
7月10日(水) 8時40分、梅雨空の下、Bグランドからみんな元気に出発。 お天気、もつかなぁ。 「ひこねスカイアドベンチャー」で空中アスレ...
【生徒会・応援団】NHKの撮影風景
3月2日(火)の午後、NHK奈良放送局の皆様に、撮影・取材していただきました。 生徒会長の萩原くんによる学校紹介や、吹奏楽部の練習風景を撮影...
【中学・高校】文化講演会2019
11月30日(土)、NHK報道局「おはよう日本」のチーフプロデューサーである吉見和紀氏をお迎えし、文化講演会を開催しました。 吉見氏は智辯...
説明会申し込みがホームページ上からできるようになりました
説明会申し込みがホームページ上からできるようになりました。イベント申し込みのバナーをクリックしていただければ、申し込みの手続きに進みます。ホ...
【高校】オーストラリア短期留学②
8月7日にエクスカーションで「Brisbane Walk about City Tour」に参加しました。 留学プログラムを行っている、カ...
第100回全国高等学校野球選手権記念奈良大会 三回戦
本日、第100回全国高等学校野球選手権記念奈良大会の三回戦に臨みました。 智辯学園 13-2 大和広陵 多くの皆様にご声援いただき、ありがと...
学校ブログ
クラブ活動
カテゴリー
学校ブログ
未来を変えるのは君たちだ。
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司