授業 210.アジの解剖(6年生) 2017年8月30日 8月26日(土)と30日(水)に、6年生がアジの解剖をしました。普段はあまり見ない内蔵部分を解剖し、消化管や呼吸器の様子を観察しました。児童は事前に内臓のつくりを学んでいたものの、実物は想像していたよりも複雑だったようで、班で意見を出し合いながら一生懸命に解剖に取り組んでいました。先生から手順の説明先生に教わりながら操...
授業 209.金魚すくい(1・2年生) 2017年8月30日 8月29日(火)、30日(水)に金魚すくいをしました。1年生は初めて金魚すくいをする児童もいて、なかなか難しかったようですが、楽しそうにすくっていました。2年生は、1年生と比べると、随分素早く、たくさんすくっていました。金魚で有名な大和郡山市をはじめ、奈良県の産業についても楽しく学びました。皆で夏の風物詩を楽しみました...
行事 213.びわ湖フローティングスクール(5年生) 2017年8月29日 8月28日(月)から8月29日(火)にかけて、1泊2日でびわ湖フローティングスクールに行きました。びわ湖フローティングスクールは、琵琶湖の学習船「うみのこ」に乗船して行う宿泊体験型の学習プログラムです。滋賀県内の公立小学校の児童と一緒に生活を共にしながら、アクティビティや環境学習を行います。今回も昨年と同じく、甲賀市立...
里山 208.かかし作り(4年生) 2017年8月29日 8月28日(月)、29日(火)にかかし作りをしました。新聞紙や古着など身近なものを使って、かかしの体をつくりました。児童みんなで協力してつくったかかしは、一人では持ち上げることのできない程の大きさになりました。今は、自分たちが大切に育てているイネをかかしが守ってくれています。竹に胴体をくくりつけているかかしの胴体作り学...
授業 207.ペットボトルロケット作り(3年生) 2017年8月29日 8月28日(月)、29日(火)にペットボトルロケットを作り、みんなで飛ばしました。空気と水だけでなぜ飛ぶのかを考えながら工夫して作ることができました。ロケットの角度や空気の量を調整して何度も飛ばし、勢いよく飛んでいくと歓声が起きました。ロケットの羽に絵を描くロケットを組み立てるロケットに空気を入れるみんなでロケットを発...
授業 206.シャボン玉遊び(1年生) 2017年8月29日 8月29日(火)に、憩いの広場でシャボン玉遊びをしました。児童それぞれがどのようにしたら大きなシャボン玉ができるのかを考えて取り組むことができました。憩いの広場では、みんなで一度にとばすと、芝生にたくさんのシャボン玉が浮かびました。風が吹くと、シャボン玉が青空に舞い上がり、子ども達も大喜びでした。みんな暑さも忘れ、夢中...
その他 〈児童募集〉親子体験会Ⅱのご案内〈終了〉 2017年8月5日 本イベントは終了しました。多数のご来場本当にありがとうございました。8月5日(土)に親子体験会Ⅱが開催されます。様々な体験イベントを予定しておりますので、ぜひご参加ください。親子体験会Ⅱのお申し込みはこちら【親子体験会Ⅱについて】日時:8月5日(土)10時~12時20分場所:智辯学園奈良カレッジ~日程~9:30 受付開...