授業 207.ペットボトルロケット作り(3年生) 2017年8月29日 2018年4月14日 8月28日(月)、29日(火)にペットボトルロケットを作り、みんなで飛ばしました。空気と水だけでなぜ飛ぶのかを考えながら工夫して作ることができました。ロケットの角度や空気の量を調整して何度も飛ばし、勢いよく飛んでいくと歓声が起きました。 ロケットの羽に絵を描く ロケットを組み立てる ロケットに空気を入れる みんなでロケットを発射
その他 683.BOOK FOR CHILDREN(4~6年生) 本校卒業生の特別授業です。 小学部6期生の嘉藤さんから、現在大学で取り組んでいる「BOOK FOR CHILDREN」という貧困国の子どもた...
行事 716.運動会(1・2年生)「心をつなぎ みんなと笑顔に」 1・2年生の競技やダンスの様子です。 徒競走ではみんな一生懸命走り抜きました。 ダンスはとても可愛らしく、元気いっぱいに踊っていました。 1...