行事478.人権の花(5年生) 2021年11月12日 2021年11月16日 11月12日(金)、5年生が人権の花を植栽しました。 香芝市の人権擁護委員である赤土様がお越しになり、植栽の方法を教えてくださいました。児童たちは人権の花である色とりどりのパンジーを、大切に扱いながら作業していました。 パンジーを植えたプランターは講堂の入り口横に並べ、いつでも目に入るようにしています。 これから毎日水やりをし、パンジーを枯らさないようにすると同時に、人権について考え仲間を大切にしていきます。 人権の標語を貼付 植え方を教わる児童 花を丁寧に植える児童 人権擁護委員の方にお礼
行事 410.7月感謝祭、児童会役員任命式、永年勤続職員表彰式7月31日(金)に感謝祭と児童会役員任命式、永年勤続職員表彰式を実施しました。 児童会役員任命式では、先日行われた選挙によって選出された児童...