その他 569.キッズアフターカレッジ 2023年8月4日 夏休み中も、本校のアフタースクール「キッズアフターカレッジ」からはたくさんの児童たちの元気な声が聞こえてきます。 今日はみんなでペットボトルで水族館作りをしていました。 魚の形をした容器に好きな色を塗ったり、ペットボトルの中に好きなビー玉やおはじきやモールを入れたり、ペットボトルの外側に絵を描いたりと、友達とわいわい話...
行事 568.1学期終業式 2023年8月4日 終業式です。みんな1学期間よくがんばりました。 自分で成長できたと思うことはどんなことでしょうか。 校長先生から、夏休みには本をたくさん読み、お手伝いをしましょうとお話がありました。 暑い日が続きますが、熱中症などに気をつけて、元気に、楽しい夏休みを過ごしてくださいね! 【この記事は本校Instagram、Facebo...
里山 567.ぶどう作り(5年生) 2023年8月4日 ぶどうに実がついてきました。鳥や動物に食べられないように袋をかぶせます。袋にぶどうを入れて、針金で口をしばりました。 初めての作業に苦労したようですが、みんなで協力して作業しました。 夏休み中に大きく育つよう願っています。 収穫の秋が楽しみです。 【この記事は本校Instagram、Facebookにもアップロードして...
授業 566.3年生消防署見学 2023年8月4日 3年生が、香芝消防署に社会見学に行きました。 署員の皆さんが、いろいろな種類の消防車について詳しく丁寧に説明してくれました。 児童たちは、初めて見る種類の消防車のたくさんの装備に目を丸くしたり、実際にホースを持たせてもらってその重さに驚いたりしていました。 聞きたいこともたくさんあったようで、たくさん質問をしてはメモを...
授業 565.5年生蔵人体験 2023年8月4日 5年生が、葛城市にある梅乃宿酒造株式会社のKIDS蔵人体験に参加しました。 酒造りをする蔵人さんに指導を受けながら、麹づくり体験や櫂入れ体験をしました。 児童たちは、初めて触った麹の感触に驚きながら、一生懸命取り組んでいました。ほぐした麹を味見して「あまい!でもにがい!」と驚く児童もいました。酒粕ジェラートを食べさせて...