4年生が社会科の学習で、奈良県水道局御所浄水場に見学に行きました。
浄水場では、川の水をどのようにきれいにしているのか、その仕組みを学びました。
いくつもの工程を経て、水がどんどんきれいになる様子を実際に見学させていただきました。当たり前のように使っている水道水も、たくさんの人の努力により水道管を通って届けられているのだと実感しました。また、職員の方にたくさん質問をさせていただき、学びを深めることができました。
※この記事の動画はInstagramにてご視聴いただけます。上の画像をクリックしてください。