
4月15日(土)中学1年生から高校2年生までの生徒と保護者の方を対象として、「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。NTTドコモのインストラクター毛見加奈子様より、「個人情報公開のリスク」「ネット上での交流の危険性」「フィルタリング」など、いろいろな事例をあげて、ネットに潜む危険性をお話いただきました。
4月15日(土)中学1年生から高校2年生までの生徒と保護者の方を対象として、「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。NTTドコモのインストラクター毛見加奈子様より、「個人情報公開のリスク」「ネット上での交流の危険性」「フィルタリング」など、いろいろな事例をあげて、ネットに潜む危険性をお話いただきました。
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司
画像の保存はお控えください。ご理解の程よろしくお願いいたします。