7月4日(火)に本校講堂にて、人権教育講演会が行われました。今年度は伊藤満先生を講師としてお招きし、高校生に部落差別等の人権問題についてご講演いただきました。先生の体験を交えたお話を、生徒たちは真剣に聴いていました。この講演会を、生徒一人一人の人権意識の向上につなげていきたいと考えています。
おすすめの記事
【中学】1年生 林間学校 1日目
7月11日(木)、あいにくの小雨でしたが、みんな元気に出発しました。 2時からの入所式。「国立曽爾青少年自然の家」の先生に代表生徒が立派に挨...
【吹奏楽部】第66回奈良県吹奏楽コンクール
8月2日(金)から行われた第66回奈良県吹奏楽コンクールの中学生の部小編成、高等学校の部小編成にそれぞれ出演し、中学校、高校ともに銀賞を受賞...
交通安全優良校として表彰されました
9月15日(金)かしはら万葉ホールで行われた秋の交通安全県民大会において、智辯学園中学校・高等学校が交通安全優良学校として表彰されました。本...
【硬式野球部】第103回全国高等学校野球選手権大会 準優勝報告会
9月1日の午後、智辯学園野球部の、「準優勝報告会」が、講堂で開かれました。 なお、コロナウイルス感染拡大防止のため、密を避けて中学1・2年生...
【中学】第1回学校見学会
6月3日(土)に小学生の児童と保護者を対象として、学校見学会を開催しました。授業見学の後の全体会では、和太鼓部と吹奏楽部が日頃の練習の成果...
【中学・高校】球技大会2022
本年度の球技大会が、中学校は雨天で一日順延し6/1(水)に、高校は6/3(金)に行われました。いずれの日も晴天の下、元気いっぱいの試合と心い...
学校ブログ
クラブ活動
カテゴリー
学校ブログ
未来を変えるのは君たちだ。
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司