
秋晴れの中、中学3年生は11月1日に活気ある中小企業の町として有名な東大阪市へ企業見学に出かけました。ワショウ金属工芸 部長 土屋善士様の講演の後、6つの企業を見学させていただきました。真剣にモノづくりに打ち込む技術者、職人の方々の姿と、使う立場に立った思いやりある製品作りに生徒たちは感銘を受けました。また、実際にモノづくりの体験をさせていただき、ものを作る楽しさを知ったようです。
これからの進路選択を考えていくうえで、働くことの苦労・喜びや仕事をする意味について考える良い機会になりました。
【訪問させていただいた企業】
日清精工・ワショウ金属工芸・山本光学・マツダ紙工業・山本化学工業・松よし人形
![]() |
![]() |
大阪モノづくり観光推進協会 足立克己様の若者に伝えたい「モノづくりの心」についての講演 |
ワショウ金属工芸 土屋善士様の講演「日本・世界の主役は中小零細企業」 |
![]() |
![]() |
みんな真剣です | 日清精工での金型作り見学 |
![]() |
![]() |
ワショウ金属工芸での「ヘラ絞り」体験 | 山本光学での工業用フェイスシールド体験 |
![]() |
![]() |
マツダ紙工業でのカバンづくり | 山本化学工業での聞き取り |
![]() |
![]() |
松よし人形での生地貼り付け体験 | 東大阪の皆様 ありがとうございました! |