北海道修学旅行2日目の行程が終わりました。天候にも恵まれる中、洞爺湖畔の熊牧場で熊にりんごをあげたり、ロープウェイで有珠山にのぼって景色を楽しみました。お昼ご飯はみんなで海鮮鍋をいただき、午後はラフティング体験を行いました。北海道は冬の足音が近づく肌寒い気温でしたが、夕焼けの中、皆で盛り上がり充実した活動をすることができました。
おすすめの記事
【中学3年】新聞の読み方講座
中学3年生が12月11日・12日の二日間、朝日新聞社主催の新聞の読み方講座を受講しました。講義では新聞の読み方を始め、新聞に書かれている「...
漢陽工業高等学校歓迎式典
7月29日から8月4日まで、韓国にある姉妹校の漢陽工業高校から15名の留学生が来日していました。8月2日には本校講堂で歓迎式典が行われ、その...
【写真新聞部】高校生の見た奈良大和路写真展 入賞
2月3日(日)、かしはらナビプラザで、奈良県高文連主催「第8回高校生の見た奈良大和路写真展」の講評会と表彰式がありました。写真新聞部の中学3...
【高校】秋の交通安全運動、生徒たちが手作りのお守りを配布しました。
9月26日(火)、秋の交通安全運動の一環として、高校1年生の代表11名が、交通事故抑止を呼びかける啓発活動に取り組みました。 五條警察の方々...
【写真新聞部】第44回近畿高等学校総合文化祭奈良県選考会 入賞
8月9日(金)に県高文連写真部会主催の大会が開かれ、撮影研修会と講評会・表彰式がありました。本校生徒が複数入賞しました。11月に開催される近...
【硬式野球部】第103回全国高等学校野球選手権大会 3回戦・準々決勝
8/25の3回戦、8/26の準々決勝に勝利し、夏の大会では26年ぶりの準決勝に進むことができました。準決勝は京都国際高校との対戦になります。...
学校ブログ
クラブ活動
カテゴリー
学校ブログ
未来を変えるのは君たちだ。
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司