5・6年生を対象に保護者もお招きしてきらめき講座を実施しました。今回は本学園の卒業生で、現在JAXAに勤務している大谷先生を講師としてお招きしました。宇宙のことやJAXAでの仕事内容、さらには将来の夢を叶えるために今しておくべきことについて教えていただきました。児童たちも興味津々で、講義の後にはたくさん質問をしていました。
おすすめの記事
291.第15回運動会
天候にも恵まれ、10月8日(月)に第15回運動会を開催することができました。当日はたくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、ありがとうござい...
5.林間学校(1・2年生)
1・2年生は曽爾高原に行きました。雨が降るのではないかと心配でしたが、曽爾高原では天気も良く、外で楽しく活動することができました。1日目 1...
717.運動会(3・4年生)「心をつなぎ みんなと笑顔に」
3・4年生の競技やダンスの様子です。 3年生は初めてのリレーで、バトンパスに苦労しながら各色最後まで走り抜きました。素晴らしい! ダンスでは...
65.耐寒登山(6年生)
6年生が中学部1年生と一緒に、二上山へ耐寒登山に行きました。大きな怪我もなく、全員無事に下山しました。登頂した達成感を感じることができ、充実...
610.目指せ!なわとび名人
体育の授業では「なわとび検定」が始まりました。 1年生は初めてのなわとびです。 友達と見せ合って励まし合って練習しています。 寒さに負けず、...
536.6年生 遠足
3月8日(水)に、6年生が遠足でデジタル教育施設「REDEE」に行きました。 レゴを使ったプログラミングやVR、eスポーツなどの体験ができま...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司