智辯学園奈良カレッジ小学部の資料をご入り用の方は、下のボタンをクリックしてお申し込みください。
おすすめの記事
213.栗拾い(1年生)
9月15日(金)に、1年生が栗拾いをしました。校内のカレッジの森には、数本の山栗の木があり、毎年秋になるとたくさんの栗の実が落ちています。今...
カレッジ通信 令和2年1月号
カレッジ通信令和2年1月号が完成しましたので、掲載します。 (下の画像をクリックするとPDFをご覧いただけます。)...
カレッジ通信 令和3年度2月号
カレッジ通信令和3年度2月号が完成しましたので、掲載します。...
324.3月保護者会
3月12日(火)に1年生~3年生が、13日(水)に4年生~6年生が3月の保護者会を実施しました。 ●1年生~3年生合同 暗唱『おまつり』 ●...
155.1~3年生授業参観・保護者会
1~3年生の授業参観と保護者会を行いました。保護者会では、関西福祉科学大学心理科学部心理学科、大学院社会福祉学研究科の教授で、臨床心理士の櫻...
令和2年度 カレッジ通信8月号
カレッジ通信8月号を掲載します。 (下の画像をクリックすると、PDFをご覧いただけます。)...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司