
4月11日(日)令和3年度入学式を挙行しました。
新入児童は保護者の方と一緒に、真新しい制服に身を包みスロープを上ってきました。
今年も昨年同様、2年生以上の児童は参列できませんでしたが、新入生は2年生が作った折り鶴のレイを教員からかけてもらい、晴れやかでうれしそうな様子でした。また、廊下に掲示された3年生からのお祝いのメッセージを保護者の方と一緒に喜んで見ていました。
入学式では、ご来賓をはじめ、保護者の皆様、教職員全員の温かな拍手に迎えられて新入生が入場しました。念珠授与では、新入児童たちは緊張した面持ちで舞台にのぼり、理事長先生から念珠を手渡されると、「頑張ります!」と大きな声で応えることができました。
また、奈良県知事荒井正吾様はじめ、各幼稚園、保育園の皆様からはたくさんのご祝電をいただきました。すべて講堂ホワイエに掲示して、新入生や保護者の皆様に披露しました。
これから新入生が笑顔いっぱいの素敵な学校生活を送れるように、また児童全員が健康で心も体も大きく成長できるように、私たち教職員も一緒に頑張ってまいります。
![]() 看板前で記念撮影 |
![]() 初めてのホームルーム |
![]() 2年生から折り鶴のレイの贈り物 |
![]() 理事長先生お諭し |
![]() 校長先生から入学許可宣言並びに式辞 |
![]() 合掌する新入生 |
![]() 担任紹介 |
![]() 育友会会長様から祝辞 |
![]() 3年生からのメッセージ |
![]() 祝電披露 |