智辯学園奈良カレッジ小学部の資料をご入り用の方は、下のボタンをクリックしてお申し込みください。
おすすめの記事
751.Cタイム「もみすり」(4年生)
4年生がCタイムで育てたお米を収穫して、もみすりをしました。すりばちに入れて、ゴルフボールなどですります。児童は真剣な表情でコツコツと取り組...
カレッジ通信1月号
カレッジ通信1月号が完成しましたので、掲載します。(下の画像をクリックすると、PDFを表示します。)...
524.秋の遠足(4年生)
10月18日(火)に、4年生が秋の遠足で万博記念公園へ行きました。 バラ園を散策したあと、太陽の塔の内部やEXPO’70パビリオンを見学しま...
557.千鳥の鬼レンチャン出演
本校の児童が、昨日放送の「千鳥の鬼レンチャン」に出演しました。 5月にご依頼を受けて、5・6年生の有志の児童が放課後インタビューに答えました...
669.調理実習初級(5年生)
5年生が調理実習を行いました。 初めての調理実習ということで、包丁とピーラーの使い方を学ぶため、きゅうりの皮むき、輪切り、乱切りなどに挑戦し...
230.芋版づくり(1年生)
11月9日(木)に、1年生が芋版づくりをしました。先日校内の農園で収穫したサツマイモを使って、芋版づくりをしました。仕上がりの形を考えながら...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司