おすすめの記事
757.終業式「令和6年を振り返って」
今日は2学期の終業式がありました。校長先生からは令和6年を振り返り、自分のことだけ考えるのではなく、周りのことを考え、祈りを捧げられる人であ...
43.ナラ・シェイクアウト
奈良県が実施した「ナラ・シェイクアウト(奈良県いっせい地震行動訓練)」に本校でも取り組みました。訓練が始まると、担任の先生の指示に従って、...
127.秋の遠足(1年生)
1年生は10月27日に海遊館に行きました。午前中は「海遊館アカデミー」に参加し、ジンベエザメについて学習しました。午後は海遊館内を見学しまし...
754.算数「箱をつくろう」(2年生)
2年生が算数の時間にはこを作りました。方眼紙で指定のサイズの大きさの箱を作ります。パーツを切って並べて・・・苦戦しながらも、完成した箱を嬉し...
192.車椅子体験(5年生)
6月19日(月)に5年生が車椅子体験を行いました。香芝市ボランティアセンターの方と講師の方に来ていただきました。児童達は車いすの体験や講師の...
463.水てっぽう大会(1・2年生)
8月26日(木)に、1・2年生合同で、生活科の授業の一環で、水てっぽう大会を行いました。 児童たちはペットボトルで水鉄砲を作って水の掛け合い...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司