
毎年,文化発表会前に,中学1年生から3年生までの全クラスが参加する合唱コンクールを開催します。例年なら,全員が講堂に入場し,一斉に発表を行い,互いに審査します。しかし,今年はコロナ禍の中,学年毎に講堂で発表したものを録画し,教室で上映・審査して,例年通り学年毎の優秀クラスを選びました。
この優秀クラスが,文化発表会において,学年を代表して全校生徒の前で合唱を披露するのですが,今年はその際に収録した動画を上映することで,発表に代えることにしました。他学年の合唱を生で聞くことはとてもいいものです。今年は叶いませんでしたが,それぞれのクラスが,協力してハーモニーを奏でるために練習に励んだことには変わりありません。来年こそは皆で一緒に合唱し,互いの発表を聴けることを期待したいものです。
![]() |
![]() |
講堂での収録風景 | 教室での審査風景 |