智辯学園奈良カレッジ小学部の資料をご入り用の方は、下のボタンをクリックしてお申し込みください。
おすすめの記事
642.C-time「2年生に教えてもらったよ」(1年生)
1年生がCタイムで、あさがおの種を植えました。 2年生が、去年育てたあさがおからとった種を、1年生に渡し、1年生が植えるのをサポートします。...
668.曽爾林間学校2日目(1・2年生)
林間学校2日目は、天候にめぐまれ朝からハイキングにでかけました。 グループごとに班長さんを先頭に出発します。列では2年生の間に1年生を入れて...
656.水泳実習(5年生)
5年生が提携しているイトマンスイミングスクールに水泳実習に行きました。泳力別に練習し、クロールだけでなく、背泳ぎや平泳ぎに挑戦する児童もいま...
カレッジ通信(令和4年度9月号)
カレッジ通信9月号を掲載します。(下の画像をクリックするとPDFをご覧いただけます。)...
638.春の遠足 関西サイクルスポーツセンター(3・4年)
3・4年生が、春の遠足で関西サイクルスポーツセンターに行ってきました。 サイクリングコースに行った児童は、「坂道がきつかった!」と言いながら...
646.ソフトボールクラブ「白球を追って」
高校生も使う広いグラウンドで活動しているソフトボールクラブの様子です。 青空の下、試合ができるのを楽しみに元気に練習しています。 ※この記事...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司