10月18日、橋本市運動公園多目的グランドで、「校内陸上競技大会」を実施しました。
当日は、清々しい秋晴れに恵まれ、絶好のスポーツ日和でした。
入場行進の後は、生徒会長の山本君による「選手宣誓」です。
4人でたすきをつなぐ「駅伝競技」、そしてチームワークが問われた「アーモンドころころ」も盛り上がりました。
毎年恒例の、中学生全員で行う「マスゲーム」。
今年も素晴らしい演技でした。
3学年合同の練習時間がなかなか取れない中、みんなよく頑張りました。
毎年変わる生徒会種目。今年は「騎馬戦」でした。
みんな結構、エキサイト!
ラストは、毎年一番盛り上がるリレー。
女子は100メートル×4人、男子は200メートル×4人で競います。
今年も白熱したレースが繰り広げられました。
みんな一生懸命!
素晴らしい陸上競技大会でした!!