中学3年生は10月31日に東大阪市へ企業見学に行きました。
大阪モノづくり観光推進協会理事 足立克己様 からは、東大阪のモノづくりの原点や、その心意気に関してお話をしていただきました。
また、川村義肢株式会社代表取締役 川村慶様 からは、義肢・義手づくりで大切な、心身共のサポートに関して講演をしていただきました。
講演後、6つの企業を見学しました。どの企業でも温かく迎え入れていただき、職人の方々の真剣なまなざしと、製品作りへの情熱に生徒たちは感動していました。
それぞれの企業で見たこと、聞いたこと、感じたことを他の生徒たちに伝えたいと、プレゼンテーションを予定しています。
働くことの喜びや、難しさ、そして、仕事をすることでひとりひとりが社会貢献できるのだということを改めて感じる良い機会になりました。
【訪問させていただいた企業】
河内木綿はたおり工房・山本光学株式会社・マツダ紙工業株式会社・株式会社松よし人形・野田金属工業株式会社・川村義肢株式会社
【写真で振り返る校外学習】
50期生と言えば、円陣!校外学習への気合を込めて…
足立様の講演です。生徒の心を掴む軽やかな語り口。
みんな楽しそうに聴いていました。
川村様からのご講演です。実際に義足や義手に触れる生徒達は真剣そのものでした。
各企業に移動です。みんな興味津々です。生で感じる企業人や職人の誇り…
東大阪の皆様、大変貴重な経験をさせていただきましてありがとうございました。