行事 【中2】校内陸上競技大会 2018年10月31日 10月18日(木)に、橋本市運動公園で校内陸上競技大会が開催されました。さわやかな秋晴れのもと、ひとりひとりが記録に向かって、それぞれの競技に真剣に打ち込みました。 クラス旗にも工夫がみられ、クラスの団結力の強さが表れていました。 中学生全員で取り組むマスゲームでは、本年度は「平成ファイナル」をテーマに素晴らしい...
行事 【中3】陸上競技大会 2018年10月31日 秋晴れのもと、10月18日(木)に橋本陸上競技場で校内陸上競技大会が開催されました。 この日は平日だったにも関わらず、多数の保護者の皆さまにお越し頂き、ありがとうございました。 中学段階最後の競技大会ということもあって、全員が優勝目指して意気込んでおり、 個人競技では、ひとりひとりが自己ベストを目指して奮闘しました。 ...
卓球部 五條内吉野中体新人大会(卓球の部) 2018年10月29日 10月28日(日)上野公園総合体育館(シダーアリーナ)で行われた五條内吉野新人大会に卓球部が参加しました。中学1年、2年の部員、それぞれ普段の練習の成果を発揮して頑張ってくれました。なかでも中学2年の女子が団体戦で準優勝、また個人戦で2人がベスト8入りと活躍してくれました。また今回の結果を励みに練習を頑張っていきます...
行事 【高1】救急救命講習会 2018年10月27日 10月24日(高1C・D組)と25日(高1A・B組)の二日間に分けて、「救急救命講習会」を体育館で実施しました。 講師は、五條消防署の皆さまです。 まずは、全体講義。 救急車が来るまでに応急手当と救命措置を行うことで、生存率が大きくアップする、この講習により、皆さんが実践できるようになってほしいとのお話しでした。 各班...
行事 校内陸上競技大会 2018 2018年10月27日 10月18日、橋本市運動公園多目的グランドで、「校内陸上競技大会」を実施しました。 当日は、清々しい秋晴れに恵まれ、絶好のスポーツ日和でした。 入場行進の後は、生徒会長の山本君による「選手宣誓」です。 4人でたすきをつなぐ「駅伝競技」、そしてチームワークが問わ...
バスケットボール部 【バスケ部】奈良県ベスト16へ進出 2018年10月26日 10月20日(土)に第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会奈良県予選の2回戦が行われました。本校高校バスケットボール部は添上高校に54対34で勝利し、奈良県ベスト16へ進出することができました。昨年度に高校バスケ部が創部して、初めて公式戦で勝利することができました。3回戦は10月27日(土)平城高校との対戦にな...
行事 【中1】校内陸上競技大会 2018年10月26日 先週は陸上競技大会がありました。 自分達で作ったハチマキを身に付けてやる気MAXです。 クラスで考えた応援旗も堂々と掲げられています。 100、200、400メートル走、幅跳びやハンドボール投げ、3人4脚、 アーモンドコロコロ(ラグビーに使うようなボールを4人組で蹴って 運ぶ競技です)、リレーなど各競技でそれぞれが...
その他 【中学1年】2018年度『フォーサイト手帳』で、高く評価されました。 2018年10月17日 『フォーサイト手帳』とは、中学1年生が毎日記録し、学校生活の充実と向上のために活用している手帳です。 「PDSサイクル(Plan 計画 →Do 実行 →See 振り返り)」を身に付け、これを繰り返す力を身に付けることで、 勉強や部活でも、努力が成果に結びつきやすくなります。 この度、『フォーサイト手帳』効果の見える化レ...
その他 救命講習会(AEDの使用について) 2018年10月10日 10月10日の午後、教職員を対象に「救命講習会」が行われ、AED(自動体外式除細動器)の使い方や救命の手順を学びました。 AEDは、学園の保健室と体育館に設置されています。 教職員すべてが、「胸部圧迫」や、AEDで電気ショックを与える実践を行いました。 ...
軟式野球部 【軟式野球部(中学)】平成30年度奈良県新人大会 本戦出場 2018年10月2日 9月15日に平成30年度奈良県中学校野球新人大会の予選(南ブロック)が行われました。本校中学野球部は、高田中学校・高取中学校に2連勝し、10月7日から行われる県大会本戦(ベスト32)へ出場することになりました。今年のチームは、人数的には1年生が多くまだまだ発展途上のチームです。強豪との公式戦での対戦経験を多く積み、さ...