行事 2021年度 四国・山陽修学旅行 (最終日) 2021年10月29日 神戸ポートピアホテルで朝飯を食べ、予定よりはやく出発しました。 午前の北野異人館街の探索では、ガイドさんに建物やその歴史について解説していただきました。その後、お土産購入の自由時間をとりました。 本日の昼食はルミナス神戸でのランチクルーズでした。昼食が進んだところで音楽ライブが始まり、『食』と『音』と...
行事 【中学1年】校外学習(国立民族学博物館) 2021年10月29日 10月28日(木)、気持ちのいい秋晴れの中、中学1年生は「国立民族学博物館」で、校外学習を行いました。 「国立民族学博物館(みんぱく)」は、民俗学・文化人類学に関する調査・研究を行い、収集した民族資料の公開を行っている施設です。 特別展『ユニバーサルミュージアム さわる!「触」の大博覧会』から見学スタート。生徒たちは、...
行事 【中学2年】校外学習 2021年10月29日 10月26日(火)、中学2年生は、校外学習でJICA関西・人と防災未来センターに行ってきました。 午前中は、JICA関西で国際貢献活動やSDGsについての学習をしました。短い時間ではありましたが、実際にブラジルやマラウイで活動されていた講師の先生方のお話を聞き、生徒たちも見聞を広げることができました。 昼食はなぎ...
行事 2021年度 四国・山陽修学旅行 (3日目) 2021年10月28日 本日の午前は、備前焼窯元「備州窯」で陶芸体験をしました。陶工さんに作り方、注意点を説明いただき、実際に約500gの粘土を使って思い思いの作品を制作しました。これからじっくりと乾燥させ、焼き上げなどに数十日かかります。手元に届くのは、約3ケ月後です。 岡山プラザホテルで昼食をいただきました。 午後からは姫路城を見...
行事 【中学・高校】陸上競技大会2021 2021年10月28日 10月22日(金)、一度の延期を経て校内陸上競技大会を橋本運動公園陸上競技場で開催しました。コロナ対策として生徒・教員のみの観覧、集団行進や一部競技の自粛、応援時のマスク着用などの制限はありましたが、それをカバーする新競技を生徒会中心に考えるなど、文化発表会に続いて生徒たちの主体的・協働的活動がたくさん見られた行事とな...
行事 2021年度 四国・山陽修学旅行 (2日目) 2021年10月27日 午前中は倉敷美観地区を観光しました。伝統的な建物が作り出す町並みや倉敷川沿いの風景を楽しみながら、お土産の購入や美術館などの文化施設を見学しました。 橘香堂の「むらすずめ」はバスガイドさんのおすすめのお土産です。目当てのものが売っている店舗を探すのに苦労していました。倉敷はデニムが有名で、おしゃれなデニムのショップ...
行事 2021年度 四国・山陽修学旅行 (1日目) 2021年10月27日 10月26日(火)~10月29日(金)の日程で高校二年生は、修学旅行を行っております。今年度も、「四国・山陽修学旅行」と題しまして、古来、畿内と九州を結ぶ西日本の主要航路として栄えた瀬戸内の豊かな文化や歴史に触れる旅を計画致しております。昨年同様、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期して参りたいと存じます。 1日目は...
硬式野球部 【硬式野球部】プロ野球ドラフト会議2021 2021年10月11日 10月11日(月)にプロ野球ドラフト会議が開催され、硬式野球部3年の前川右京選手が阪神タイガースに4位で指名を受けました。本校での3年間に受けた多くの方々の応援を胸に、これから活躍してほしいと願っています。 また、卒業生の松本竜也選手(Honda鈴鹿)が広島カープに5位で、福元悠真選手(大阪商業大)が中日ドラゴンズに6...
硬式野球部 【硬式野球部】秋季近畿地区高等学校野球大会奈良県大会 優勝 2021年10月11日 10月9日(土)に秋季近畿地区高等学校野球大会奈良県大会の決勝が行われ、高田商業高校に5-1で勝利しました。なお秋季近畿大会は、10月12日(火)に組合わせ抽選、16日(土)に滋賀県の皇子山球場にて開幕の予定です。ご声援よろしくお願いいたします。...