授業 286.紙漉体験(1年生) 2018年8月30日 8月30日(金)、1年生の授業で紙漉体験をしました。どの児童もトイレットペーパーやティッシュペーパーをちぎって、作業に熱中していました。ちぎったものを水と混ぜ、ドロドロに溶けるまで容器を振り続ける作業が一番苦労したようです。できあがった紙には、スパンコールなどで飾り付けをして、それぞれ世界で一枚だけのすてきな紙が出来上...
授業 285.ペットボトルロケット(3年生) 2018年8月29日 8月29日(水)、3年生が総合学習で、ペットボトルロケットを作りました。より遠くまで飛ばすために、色々なことを考えました。まずロケットが歪まないように気をつけました。そして飛ばすときのロケットの角度をどうするか、班で相談して工夫しました。遠くまで飛んだロケットを見て、みんな歓声を上げていました。 班で話し合いながら工夫...
行事 284.びわ湖フローティングスクール(5年生) 2018年8月28日 8月27日から28日にかけて、5年生が1泊2日でびわ湖フローティングスクールに行きました。 びわ湖フローティングスクールは、琵琶湖の学習船「うみのこ」に乗船して行う宿泊体験型の学習プログラムです。滋賀県内の公立小学校の児童と一緒に生活を共にしながら、アクティビティや環境学習を行います。 今年は学習船「うみのこ」が新しく...
授業 283.橿原市昆虫館に行きました。(3年生) 2018年8月28日 8月28日(火)、3年生は理科の授業で橿原市昆虫館に行きました。1学期に昆虫について学習したことを思い出しながら様々な展示を見ました。また、実際に見たり触れたりして、楽しみながら学習できました。学校では教わらないような詳しいことにも興味津々で、最後にはもっと時間がほしいといった様子でした。 古代の昆虫展示からスタート。...
授業 282.生活の授業「夏遊び」(1年生) 2018年8月28日 8月28日(火)、1年生の生活の授業で、「夏遊び」をしました。ペットボトルとストローを使って水鉄砲を作ったり、針金に毛糸を巻いてシャボン玉を作る道具を作製したりました。既製品ではなく、自分たちで作った道具で遊べたことが楽しかったようです。時間を忘れてしまうほど夢中になりました。 言われたとおりに作れるかな。 上手にシャ...
授業 281.うごくうごく わたしのおもちゃ(2年生) 2018年8月28日 8月28日(火)、2年生の生活の授業では、「うごくうごく わたしの おもちゃ」の学習で、みんなでヨットカー作りをしました。子どもたちは、牛乳パックやトレー等を使って試行錯誤しながら一生懸命作っていました。また、「タイヤが動かない。」「うまくくっつかない。」などと友だちに相談し、助け合っている姿も見られました。各クラスで...
授業 280.お祭りのリズムをつくろう(2年生) 2018年8月27日 8月27日(月)、夏休みが明けた、2年生最初の授業は音楽の授業でした。「お祭りのリズムを作ろう」の単元で様々なリズム打ちに挑戦しました。カレッジの森で採ってきた竹を太鼓にし、バチで演奏をしました。また、「ドン・カ」のリズムを使ってオリジナルのリズムを組み合わせて発表もしました。元気いっぱいの子どもたちはお祭り気分で楽し...
行事 279.2学期始業式 2018年8月25日 8月25日(土)に2学期始業式を実施しました。 校長先生からは、「夏休みにたくさんの暑中見舞いを頂きました。暑中見舞いの中には、児童一人一人、様々な目標が書かれていました。その目標をしっかりと実行できるように頑張ってほしいです。また、病気や怪我のないよう、自己管理をして素敵な2学期を過ごしてください。」という話がありま...