行事 448.春の遠足(6年生) 2021年5月14日 2021年5月26日 5月14日(金)、6年生が春の遠足で午前中は法隆寺、午後は大和民俗公園へ行きました。 法隆寺では、職員の方から法隆寺の歴史や貴重な建物についてのお話を聞き、宝物を見学しながらお参りしました。大和民俗公園では、晴天の下、広い公園を散策しながら、古民家を見学しました。児童たちは、仏像について質問したり、古民家の台所などに触れたりしながら、関心を持って学んでいました。 法隆寺① 法隆寺② 大和民俗公園 大和民俗公園
その他 〈お知らせ〉奈良カレッジ小学部がテレビで紹介されます。 3月4日(土)(11日(土)は再放送)夜の9時半から、奈良テレビの「気ままに歩こーく」で智辯学園奈良カレッジ小学部が紹介されます。ぜひご覧下...
授業 657.レッドランズカレッジとのオンライン交流会(6年生) 6年生がオーストラリアの姉妹校レッドランズカレッジの皆さんとオンライン交流会を行いました。 自己紹介をして、お互いの好きなものについて聞いた...