智辯学園奈良カレッジ小学部の資料をご入り用の方は、下のボタンをクリックしてお申し込みください。
おすすめの記事
758.キッズアフターカレッジ「お正月飾りを作ろう」
冬休み中もキッズアフターカレッジからは児童の元気な声が聞こえます。 今日は粘土でお正月の飾りを作っていました。 来年の干支のへびや、おせちや...
100.七夕集会(1~3年生)
1~3年生の七夕集会を行いました。集会委員会が七夕に関するクイズを行い、演劇クラブが七夕にまつわる劇を発表しました。...
336.高野山修行体験(5年生)
4月27日(土)から28日(日)にかけて、5年生が高野山修行体験に行きました。 今年は無量光院というお寺に宿泊しました。 1日目は、大塔や金...
520.稲刈り(4年)
10月13日(木)に、4年生が稲刈りをしました。 校内の田んぼで田植えをして育ててきた稲の穂が実り、いよいよ収穫の時期を迎えました。 児童た...
110.びわ湖フローティングスクール(5年生)
8月26日から1泊2日で「びわ湖フローティングスクール」を実施しました。「びわ湖フローティングスクール」は、琵琶湖の学習船「うみのこ」を使...
22.児童会集会「6年生を送る会」
6年生の卒業まであと1週間となりました。今年度最後の児童会集会は、5年生が中心となり「6年生を送る会」をしました。各学年が6年生に向けて贈り...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司