行事 平成30年度 卒業証書授与式 2019年1月26日 本日、平成30年度、第39回高校卒業証書授与式を挙行致しました。 生徒1人1人が学校長から卒業証書を手渡されながら、「おめでとう」「ありがとうございます」と言葉を交わしていました。 また、卒業生代表の答辞では、学園生活の思い出や先生、保護者への感謝が述べられると共に、 「これから始まる新たな生活を有意義なものにすべく、...
行事 平成30年度 第40回文化祭 2018年10月25日 10月22日、23日の二日間で第40回文化祭が行われました。 1日目の22日は、クラス企画、文化部企画、有志企画の発表が行われました。 特に中学3年生のお化け屋敷、高校2年生の映画は多くの来場者があり盛り上がっていました。 有志企画も合唱やギターでの弾き語り、漫才や大道芸など個性あふれる企画がありました。 また、生徒会...
行事 第41回体育大会 2018年10月11日 本日、第41回体育大会を行いました。 体育大会では、生徒は8つのブロックに分かれ、ブロック対抗で優勝を競います。 雨が心配されましたが、最後まで競技を行うことができました。 100m走や障害物競走、2人3脚アメ食い競争、騎馬戦など様々な競技にて熱い戦いが繰り広げられました。...
行事 平成30年度 2学期始業式 2018年9月9日 9月1日に2学期始業式を行いました。 その中で、学外で行われた各種大会の表彰がありました。 日本生物学オリンピック2018 銅賞 WAKA×YAMA IDEATHON アイデアコンペティション 優勝,準優勝 第51回和歌山県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 1年男子1500m 第1位,第2位 1年男子5000m 第...
行事 平成30年度 東大見学 2018年9月9日 中学3年生41名が8月29日・30日に東京大学見学を行いました。 本校の卒業生である泊幸秀教授の研究室(定量生命科学研究所)や地震研究所の見学などを行い、東京大学の実際の様子を体感しました。 29日の夜には、本校を卒業した現役東大生を囲んで座談会を行い、大学生活や勉強の話を聞きました。 生徒は大いに刺激を受け、短くも充...
行事 平成30年度中学生対象学校見学会 2018年8月25日 本日、中学生を対象とした学校見学会を実施いたしました。 事前にお申し込みをいただいていた方に当日参加の方を加え、約200名の皆様にご来場いただきました。 全体会で編入コースの紹介映像と副校長よりカリキュラム等の説明を致しました。 その後、校内見学・部活動見学の時間があり、最後に体験授業を行いました。 体験授業は事前の申...
行事 漢陽工業高校留学生歓迎式典 2018年7月28日 本日、韓国の姉妹校である漢陽工業高校から留学生10名と教員3名が来校し、歓迎式典を執り行いました。 留学生一行は8月2日まで滞在し、京都・奈良見学ツアーや和歌山市内見学などに参加します。 また、期間中は高1生徒の自宅にホームステイをしています。...
行事 和歌山県立医科大学保健看護学部校内説明会 2018年7月5日 本日、和歌山県立医科大学から2名の先生をお招きして、保健看護学部の校内説明会を実施しました。 日々の学生生活の様子や、昨年度の資料に基づいた推薦入試と一般入試の概要について詳しく説明していただきました。 受験志望の生徒たちも真剣な様子で説明に聞き入っていました。...
行事 7月感謝祭・野球部壮行会 2018年7月4日 本日、7月の感謝祭と野球部の第100回全国高等学校野球選手権記念和歌山大会への壮行会を行いました。 学校長と生徒会長から野球部へ激励の挨拶があり、野球部の高嶋監督と文元主将が大会へ向けた意気込みを語りました。 その後、応援団によるエール、吹奏楽部の演奏による校歌斉唱がありました。 初戦は7月14日(土)第4試合(16:...
行事 6月感謝祭 2018年6月21日 本日、6月の感謝祭が執り行われました。 その中で、学外で行われた各種大会の表彰がありました。昨年度から新設された高校陸上部が、和歌山県高等学校総合体育大会陸上競技の部で 男子3000m SC 第1位 男子5000m 第4位 女子3000m 第6位 という輝かしい成績を収め、表彰されました。 また、和歌山県高...