智辯学園奈良カレッジ小学部の資料をご入り用の方は、下のボタンをクリックしてお申し込みください。
おすすめの記事
125.社会見学(3年生)
3年生が、柏原市にある、大寅蒲鉾(株)道明寺工場に社会見学に行きました。かまぼこに関するDVDを見たり、工場の機械でかまぼこを製造する様子や...
441.児童会役員選挙
4月16日(金)に児童会役員選挙を行いました。 児童会役員選挙は、5・6年生各クラスで選出された代表委員から、児童会役員の役職を決めるための...
113.ペットボトルロケット(夏休み午前講習会・3年生)
3年生は夏休み中の午前講習会で、ペットボトルロケットを作りました。友達と協力して組み立て、カラフルにデザインしました。ロケットが飛ぶと、児童...
710.運動会練習「みんなで心を一つに」(3・4年生)
3・4年生の運動会練習の様子です。 児童の様子を見ていると、昨年よりも成長した姿を見せたいという意気込みを感じます。 みんな、それぞれのベス...
283.橿原市昆虫館に行きました。(3年生)
8月28日(火)、3年生は理科の授業で橿原市昆虫館に行きました。1学期に昆虫について学習したことを思い出しながら様々な展示を見ました。また、...
228.水墨画体験(3年生)
11月9日(木)に、3年生が水墨画体験をしました。奈良芸術短期大学の菊池将宗先生を講師にお招きし、日本画の説明を受けたり、水墨画を描く体験を...
学校ブログ
学校ブログ
感謝の心と堅い絆、そして未来へ
学校法人 智辯学園理事長
藤田 清司