情操教育 【安全教育】キッズサポートスクール 2018年5月29日 和歌山県警察本部の少年サポートセンターの方より、2,5年生を対象に、子ども達への防犯・規範意識を伸ばすための、キッズサポートスクールをしていただきました。 ①「不審者に気をつけよう」と、②「いやなおもいをさせると」という2つのテーマで話していただきました。 ①「不審者に気をつけよう」 具体的な場面を元に、「知らない人を...
授業 【食育】4年生 田植え 2018年5月29日 4年生で田植えを行いました。 社会の事前学習で学んでいた田植えを実際に体験する良い機会となりました。 最初に、田の管理をしてくださる岡本様より、田植えについて説明していただきました。 田んぼに入るときは、おそるおそるだった子ども達も、少しずつ慣れてきたようで、最後はみんなどろんこになりながら一生懸命に苗を植えていました...
行事 2・5年生 春の遠足 2018年5月22日 2年生と5年生で、片男波へ行きました。 事前の交流会では、砂の造形アートを何にするか、活発に意見を出し合ってデザインを考える中で、仲が深まり、お昼休みには2・5年生で楽しく遊んでいました。また、掃除の時間では5年生が各班のリーダーになり、優しく2年生に声をかけてくれるので、2年生もそれに応えようと熱心に掃除に励んでい...
行事 1・6年 春の遠足 2018年5月16日 ①出発前の準備 ワクワク。ドキドキ。1年生は初めての遠足。6年生は最後の遠足。6年生と1年生がペアを組み、それぞれの思いを胸に、みんな元気に出発しました。 ②県立自然博物館 まずは、県立自然博物館に到着。バスを降りて、6年生が1年生の手をしっかりと握り、施設内の展示を見学しました。大きな魚から小さな貝まで、たくさん...
行事 3・4年 春の遠足 2018年5月16日 晴天に恵まれた16日に、3・4年生が遠足に行きました。 4年生は、初めて自分達より低学年の子と一緒に行くので、事前学習で「今まで上級生に連れて行ってもらっていた分、高学年としてしっかりとお世話をしよう」という話をしました。 遠足前の交流会では4年生が3年生に楽しんでもらえるよう、それぞれに工夫を凝らした企画をし、しっ...
授業 【生活科】2年生 トウモロコシ苗植え 2018年5月16日 2年生が小学校の畑にとうもろこしの苗を植えました。 爽やかな気候の中、子どもたちは、「大きくなーれ」「元気に育ってね」と声をかけて、優しく苗を植えていました。大きなトウモロコシが実ることをとても楽しみにしていました。 また、畑には、昆虫の幼虫、ミミズ、カミキリムシなど小さな生き物がいっぱい。栄養豊富な土壌には、多くの生...