
12月の感謝祭が行われました。最初に表彰式があり、たくさんの児童が表彰を受けました。 ・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後、理事長先生からお諭しがありました。
まずは、元気に冬を乗り切るために、「体を動かすこと」「体にいいものを食べること」そして、「よく笑うこと」が大切だとアドバイスを頂きました。
次に、先日の文化祭についてのお話で、子どもたちの頑張りを高く評価されました。最後の演目で、智辯学園和歌山校の開校40周年を祝して全児童で合唱した「未来へ」を聞いたときには、40年前の開校当初のことを思い出して感涙したと話しておられました。子どもたちは、自分たちの頑張りを褒めてもらい、うれしそうにお話を聞いていました。
そして最後に、今年一年を通して確認してきた「夢を叶えるために大切な5つのこと」ができていたかを、全校児童で振り返り、最後の感謝祭を締めくくられました。
-
目標をもつ
-
コツコツと努力を続ける
-
あきらめない
-
仲間と協力する
-
お世話になった方に感謝の気持ちをもつ
この教えを大切にして、平成30年もがんばりましょう。