
7月の感謝祭がありました。
子どもたちが元気よく読経した後、理事長先生からお諭しを賜りました。
今回は、「人を大切にする」というテーマです。
理事長先生から、人を大切にするということは、毎日の生活の中で「支えてくれている方々や友達に感謝する気持ち」「毎日、自分の心をきれいに磨く気持ち」「相手の心を大切にする気持ち」を常に忘れず、行いとして実行していくことだと、教えていただきました。
さらに、自分たちのことを高めていく智辯学園の児童として、「絶対に弱い者いじめをしてはいけない」「決して友達の心を傷つけるようなことをしてはいけない」と、力強く話してくださりました。
今日の教えをもとに、皆が毎日の学校生活を安心して楽しく過ごせるよう、心を一つにして頑張りましょう。