7/12(木)と7/13(金)の二日間、3年生は林間学校で高野山へ行ってきました。
今回の林間学校では“ 聴 ”がテーマでした。高野山に行くと、町全体が特有の澄んだ雰囲気に包まれていて、肌で“信仰”の強さを感じました。そして、大塔・高野山金剛峯寺の見学や、奥の院の参拝などを通して、心を清め、仏教の世界の一端に触れることができました。
また、本王院様に宿泊させていただき、お寺でのお坊さん達の過ごし方を学びました。
写経や朝のお謹めでは心を静め、精神修行を行ったことで己に打ち克つ強さが身に付いたようです。
高野山での林間学校を終えて、子どもたちは精神的に大きく成長したように感じています。今まで、“自分優先”だった児童も、高野山での修行体験を通して、人の為に行動する“利他主義”に変革しつつある姿に感激する場面が幾度かありました。この大きな心の成長を糧に、今後の学校生活に活かすことができたらと考えています。
お世話になった本王院の皆様、施設の方々。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。