2年生の社会見学では、国語科「どうぶつ園のじゅうい」と宗教「いのちの大切さ」の発展学習として、白浜アドベンチャーワールドに行きました。

子ども達は、行き先を聞いただけで大喜び。行ったことがある子は、自分の見たことがある生き物の話を嬉しそうに話し、行ったことがない子は紹介された動物を自分で調べて楽しみな気持ちを盛り上げていきました。

今年は、アドベンチャーワールドでジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生し、名前を公募しているので、「パンダの赤ちゃんの名前を考えよう」という学習もしました。1学期の宗教の学習で、自分の名前に込められた想いを調べる学習をしてきたので、パンダの赤ちゃんにも「みんなに愛される子になってほしい」「安心して家族みんなと暮らせますように」など、素敵な想いを込めた漢字を考えられました。

体験学習 「どうぶつ園のお医者さん」
@ワイルドアニマルメディカルセンター

午前中は、グループ毎にアドベンチャーワールドの獣医さん3名から、獣医の仕事についての説明と、動物の心拍を聞く体験学習をしました。

心拍の学習では、自分の心拍と、ウサギやハムスターの心拍を聞き比べ、「私のはドクッ、ドクッって音がしてたけど、ウサギのはドドドドやった。」「自分は1分で76回だったけど、ハムスターは120回ぐらいや。」とその速さの違いにびっくりしていました。

心拍数の違いはもちろんのこと、小動物の心拍は、「小さくて速い」と実感し、小さな命がそこに生きていることも感じました。この学習で、動物園の動物たちがただの観賞の対象ではなく、そこで一生懸命に生きており、その命を守るために飼育員さんや獣医さんが日々創意工夫しながら働いておられることが分かった貴重な時間となりました。

お 弁 当 タ イ ム @マリンウェーブ

お昼が近づくと、子ども達は「お腹すいた~。」「お弁当まだ~。」「今日は、お弁当にパンダがいてるんだ。」と、おうちの方々が作ってくださったお弁当が楽しいで仕方ない様子でした。

お弁当は、イルカショーが行われるマリンウェーブで食べました。イルカショーの練習や海を臨む景色を楽しみながら、愛情弁当をいただきました。一つ一つの具を、とても喜びながら食べる様子が微笑ましかったです。

ケニア号に乗って、動物観察 @サファリワールド

昼からは、ケニア号に乗ってサファリワールドを見学しました。事前に動物クイズを考え、バスでクイズ大会をしていたので、クイズに出てきた動物を見ると、「あっ、エミューだ。時速50kmで走るんやで。」「キリンって、危険生物って知ってた?」「ゾウの歯は、本当に4本なんかな。」と調べてきたことが実物とつながることがとても嬉しい様子で、興味深々でした。

 一つ一つの動物の長所(すてきさ)を考える中で、自然界でたくましく生きる動物たちへの畏敬の念が芽生えたのではないかと思います。今回の学習から生物を大切にする心が育ってくれたと感じています。

本校をもっと知りたい方へ

智辯学園和歌山小学校の資料をご入り用の方は、下のボタンをクリックしてお申し込みください。
※WEBパンフレットもこちらからご覧いただけます。

おすすめの記事